社会福祉士とは
福祉系三大国家資格の一つで、身体や精神の障がいがある方・日常生活を送ることが難しい方の福祉に関する相談に応じ、アドバイスや指導、また適切な医療・福祉サービスを受けられるよう各所に橋渡しを行う、相談援助の専門職です。 「ソーシャルワーカー」と呼ばれることもあり、社会福祉施設や医療施設、行政施設など様々な場所での活躍が期待されます。
初学者向け
- 講座名
- 社会福祉士国家試験合格講座
- クラス
- Web+スマホ+音声DL
- 科目
-
計6科目、講義時間:計3時間
各科目1回 / 1ユニット30分
【共通科目】
①医学概論
②社会福祉の原理と政策
③地域福祉と包括的支援体制
④ソーシャルワークの基盤と専門職
【専門科目】
⑤高齢者福祉
⑥ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)※共通科目①~④は「精神保健福祉士合格講座おためしWeb受講」と同じものです。
- 回数
- 計6回(各科目1回)
- 申込期限
- 2026年4月30日(木)まで
- 視聴期限
- 2026年4月30日(木)まで
※2025年4月16日より順次、科目ごとに配信を開始します。
- おためしWeb受講の感想(レビュー)
- レビューは、おためしWeb受講の各商品ページ下部に表示されています。ぜひご覧ください!
必須部分が明確2024年05月29日 12:28
独学ではただ覚えて、過去の問題を解いてという流れで、仕事に育児・家事をしながら疲れ果ててからの勉強ではなかなか続かないし頭に残らない。「重要な所だけピックアップして欲しいなあ!どこが試験に出やすいのだろうか?やはり、1番効率良く学びたい。今年は何としても試験に受かるためにどうすれば良いか…」と模索していたところ、インターネットで発見したのがLECさんでした。「これなら、頑張れるかも!」と思ったのが申し込みをしたきっかけでした。お試しWeb動画を見て、やる気が湧いてきました。
- 投稿者:アクアドルフィン
- (40~44歳)
- 試験:勉強中
- 商品:学習済み
良かった点:カリキュラム
おすすめコース
おためしWeb受講体験後は、上記おためしWeb講座が含まれるLECのコース・講座で試験合格を目指そう!
- 社会福祉士国家試験合格講座
- 社会福祉士合格コース [全72回]