地方上級(福祉職)合格を目指せる
地方上級福祉職に必要な専門科目の択一(県庁や政令指定都市対策)と 記述(東京都や特別区)に対応した講座が含まれます。もちろん、教養(基礎能力)試験や近年重視されている論文や面接対策も万全です。
最終合格を目指せる職種
地方自治体職員(福祉職)
ここがポイント
- 地方上級福祉職に必要な福祉系専門科目対策が可能
- 受験生の多くが苦手とする教養科目も、インプット+アウトプットで実践力を身につけることができる。
- 面接・論文対策講座も含まれるオールインワンコース。
- 最新5ヵ年分本試験問題集が手に入る。
- 国家総合職(人間科学)併願
- 当コースをお申込の方は国家総合職(人間科学)併願に必要となる講座を一般価格から40%割引で受講することが可能です!
- 心理・福祉系公務員コース受講生限定 国家総合職併願特別割引
オプション講座
合格のチャンスを増やす!心理福祉系公務員オプション講座
教養試験を基礎能力検査(SPI・SCOAなど)に置き換るなど採用試験の変化が見られます。様々な試験に挑戦するために、必要な講座を追加で受講いただけます。
受験のチャンスを広げる
併願受験オプション
合格にさらに近づくオプション講座が登場!
コースカリキュラムに含まれる講座を受講する前と後に受講することで理解が深まること間違いなし!
- 『思考力養成講座』/『過去問<数的処理>400』は
コースとの同時申込で… - 特別価格 50%割引!
対象
大学3・4年生/既卒者/社会人
受講方法

- 通学(Webフォロー標準装備)
- Web動画+音声ダウンロードが標準装備!
- 各本校実施の生講義をオンライン配信!自宅でも生講義を受講できる。

- 通信(オンライン配信付き)
- 様々なデバイスで視聴できる!
- 動画ダウンロードサービスを搭載!通信量を気にせず受講が可能に。
- 通信生も各本校で実施の生講義ライブ配信を受講できる。
2026年合格目標 通学スケジュール
無料体験・無料試聴
LECの講義を自宅で体感!
オンラインなら今すぐ無料試聴可能です。
公務員試験で最重要な科目「判断推理」の初回講義が体験試聴可能です。
もうすこし体験試聴を行いたい!という方には、おためしWeb受講制度をご用意しました。
対象講座限定ですが最大第3回までの講義を無料体験試聴可能です。
- <対象講座>
- 教養マスター(数的処理)
- 福祉系科目対策講座(社会福祉学)
- 心理系科目対策講座(心理学概論)
おためしWeb受講制度 ※おためしWeb受講制度の利用にはMyページ(無料)の作成が必要となります。
受講料
受講形態 | 一般価格 | 代理店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|
通学 (教養のみ) |
Web+音声DL フォロー付 |
323,000円 | 313,000円 | KA26111 |
通信 | Web+音声DL | KB26111 |
- ※「通学(教養のみ)」を選択した場合、通学できる講座は「教養マスター」「教養セレクト」「面接マスター」「論文マスター(答練編)」となります。
なお一部の本校では、これら全講座を実施していない場合がございます。また、「論文マスター(答練編)」の教材は発送されません。
ご注意・Webシート利用権について
- ご注意
- ■一般価格とは、LEC各本校・LEC提携校・LEC通信事業本部・LECオンラインショップにてお申込される場合の受付価格です。
- ■代理店価格とは、LECと代理店契約を結んでいる大学内の生協、購買会、書店及び一般書店(大学内の書店は除く)にてお申込される場合の受付価格です。
- ■上記大学生協・書籍部価格、代理店書店価格を利用される場合は、必ずスケジュール冊子を代理店窓口までご持参ください。
- ■提携校通学とは、LEC提携校でWeb講義を受講する場合の受講料です。 お申込みは、直接、提携校窓口にてお願いします。LEC本校では受付できません。
- ■一回のお申込合計金額が11,000円(10%税込)未満の場合は、別途送料700円が必要となります。沖縄県へのお届けは2,000円となります。
- ■答案練習会及び模擬試験の成績表・添削済み記述答案は、インターネット上のMyページにてご覧いただけます(※答案練習会に成績表はありません)。
成績表・答案の郵送返却をご希望の方は、別途有料にて承ります(1回につき550円(10%税込))。なお、郵送返却はコース・講座申込時に同時にお申込みください。 - Webシート利用権について
- ■LEC各本校でのPC端末で講座を視聴していただく、有料講座受講生向けサービスです。
- ■ご利用にあたっては、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の中からご希望の利用期間をお選びいただき、LEC各本校窓口にてご購入ください。
- ■Webシートは、単体でのお申込はお受けできません。対象「講座・コース」の通信講座 Web動画+音声DLを既にお申込の方のみ承ります。
- ■LEC本校ごとに、常設シートでのご利用やモバイルPCを貸し出してのご利用など、Webシートの提供方法は異なります。詳しくは各本校窓口へお問合せください。
- ■Webシートのご利用方法は各本校によって異なります。ご利用先本校へ確認下さい。
- ■Webシート利用権はご登録いただいた受講地のみで利用できます。ご登録いただいた後の受講地の変更はできません。
- ■学習に必要な教材は、各自でお持ち下さい。
- ■本校PCでは、LECに関係のないページは、ご覧頂けません。また、データの保存、及びUSB・フロッピー等の使用は出来ません。
- ■提携校通学でお申込の方は、Webシートをご利用いただけません。
- ■ご利用期限は、Web講座の視聴期限までとなります。
合格者の声

- I・Mさん
【大学名】岡山県立大学 在学中
【最終合格先】広島市(Ⅰ類社会福祉)
【受講コース】2024年合格目標 地方上級福祉職専願コース - オンラインのサポートが手厚い
私は行政職ではなく、福祉系での志望でした。なかなか福祉系のサポートしてくれる所がなく、結果としてLECを選びました。LECさんを選んだ恩恵として、私は特に、オンラインでの担任相談や面接練習サービスが手厚いなという印象を受けました。
担任相談では小論文をメインで見てもらいました。指導がとても分かりやすく、自分では気づかなかった文章の癖や小論文を書く上で必要な知識を教えていただきました。
地方に住みながら東京や大阪の先生方の指導が受けられるのは本当に有難かったです。

- 進藤 将希さん
【大学名】立教大学 在学中
【最終合格先】特別区Ⅰ類
【受講コース】2024年合格目標 地方上級福祉職専願コース - 隙間時間でも毎日コツコツできることから
私は試験の約半年前から公務員試験の勉強を始めたため、周囲の人との遅れを感じていました。
また、大学の実習等もありギリギリまで十分な勉強時間を確保することは難しかったです。
ですが、通学の時間を使って講義動画を一本見る、寝る前の時間を使って数的処理を一問解くなど、無理のない範囲で継続した勉強を続けることで少しづつ分からないことや苦手なことを減らし、できることを増やすことができました。
時間がない、何をすればいいか分からない、という不安や心配もありましたが細かい計画を立てることで無理なく合格まで進むことができました。