LEC東京リーガルマインド・LEC那覇本校

【行政書士】24年向け本格始動!! LEC行政書士講座には選ばれる理由があります。

【行政書士】24年向け本格始動!! LEC行政書士講座には選ばれる理由があります。

1984年から行政書士試験の受験指導を開始したLECは、長年の指導により培った合格のため徹底的に 考え抜かれたカリキュラムと実力派講師陣により、38年にわたり圧倒的実績を上げてきました。法律を初めて学習される方、過去に学習経験はあるがもう一度学び直したい方のために、基礎的な知識から学習できるコースをご用意しました。

行政書士 総合案内




個人から企業まで幅広い分野を扱う業務の多様性行政書士の扱う業務は、
1万種を超えるといわれておりその中心となるのが「許認可業務」です。
また、権利業務などに関する「民事・企業法務」も行政書士の業務です。
2015年からは行政書士法の改正により「特定行政書士制度」もスタート。
行政書士にもとめられる社会的役割と業務が着実に広がっています。
幅広い業務領域で暮らしとビジネスを支える

「街の法律家」

学習状況にあわせてご選択ください

↓↓↓

初学者の学習経験者の方



書籍はこちら↓↓

G_書籍バナー.jpgのサムネイル画像


初学者・学習経験者向け講座のご案内



道場

G_道場バナー.jpg

総まとめ・横断的な学習向けの道場まで、
さまざまなラインナップをご用意しています。

合計56点アップ道場

logo_56up.png

合格者絶賛の名物道場が10年目の今年も登場!

直前期の学習はもちろん、本試験前日・当日に
見直したい情報だけで構成された講師オリジナル
レジュメを使用した道場です。

毎年多くの合格者が絶賛する本道場を、ぜひあなたも
体感してください。

|受講料

受講形態
講座名
一般価格
通信WEB 合計56点アップ道場 ?55,000円


詳細はこちら>>






【速習】横溝スマートクラス90

横溝スマートクラスバナー.jpg

本講座は1ユニットが30分なので、まとまった勉強時間が
取りにくい方でも学習が可能です。
講義はLECの基幹コースでも使用している人気テキスト
"講義録"+横溝講師オリジナルレジュメ"画面集"を教材と
して使用、重要科目の行政法と民法は網羅的にその他の科目は
重要テーマを中心に構成しています。
またインプットに連動したアウトプットがセットになっています
ので、学んだ知識をすぐに定着可能。
さらに自宅学習用の復習ドリルや過去問題集・合格六法も付いて
いるため復習もばっちりです。
直前期には文章理解や記述対策講座・模擬試験も3回分カリキュラムに
含まれますので、この講座1つで短期合格が目指せます!



カリキュラム図

カリキュラム図.jpg

----------------------------

  • これから学習を開始し合格を目指す方
  • 働きながらでも一日30分、週4時間程度の時間を確保できる方
  • ひととおり学習したものの知識の定着に不安がある方

----------------------------

受講料

受講形態一般価格
コース一括
通信 Web
(スマホ視聴・(音声DL付き)
+模試自宅受験
97,800円
コース一括
通信 Web
(スマホ視聴・音声DL付き)
+模試会場受験
講義編・演習編のみ
通信 Web
(スマホ視聴・音声DL付き)
82,000円


初学者

那覇校オリジナル

行政書士短期合格者による個別相談!!

afc07290d99e46d949935bb6bc034b587cec9e4a(行政書士バナー).jpg

★初動が大事!!本試験の日程から逆算して、合格までの道筋(コース、日々の勉強スケジュール等)を一緒に考えます。

★他にも行政書士に関して知りたい事全部教えます♪

ご予約はコチラ!

画像サンプル・無料相談.jpg


ガイダンス動画

2024年合格目標 初学者向けガイダンス

2024年合格のための3つの戦略

初めて学ぶ行政書士

効果的学習法とスケジュールの組み方

行政書士ってどんな仕事?どんな試験?


初学者向け講座

G_初学者コース.png

確かな合格実績!

令和4年度行政書士試験

グラフ

※2022年度パーフェクトコース・パーフェクトコースSP(合格に必要なインプット講義・演習・模試をパッケージ化した商品)を申し込まれた方のうち、コース内に含まれる模試3回全てを受験し、いずれか1回でも模試の得点が180点以上を超えた方の合格率です。

※2023年3月31日時点の情報です。

資料請求キャンペーン実施中!



初学者におススメのコース

パーフェクトコース_全80回通信

行政書士試験の学習が初めての方におすすめ

試験問題を解くために必要な知識の習得と、知識を定着させるために不可欠な演習。カリキュラムに沿って、この2つを効率よく反復学習していくことで、本試験に対応できる高い実力が自然と身につきます。

受講料・お申込(10 %税込)

受講形態一般価格
通信 Web※ 235,000円
DVD 273,000円

※「Webフォロー」及び「Web」は、Web動画+スマホ視聴+音声DLがついています。


学習経験者

G_模試バナー.gif

業界最大規模を誇るLECの模試が今年も登場!
全7回の豊富なラインナップをご用意し、すべての
模試に成績処理&解説講義が付いています。

※先着順(定員37名)での受付となるため定員に達し次第終了となります。


模試パック【全7回】

単科申込より最大3,500円お得!

3時間・60問・本試験形式の
・「到達度確認模試」
・「全日本行政書士公開模試」
・「行政書士ファイナル模試」
・「厳選!直前ヤマ当て模試」をパックにしました!

LECでは7月から10月まで毎月模試を実施しますので、
学習のペースメーカーに最適です。
本試験と同じ条件の場数を踏むことで「臨場感」と「緊張感」を体験し、
本試験で100%の力を発揮できるよう準備しましょう。



受講料

受講形態受講料
講義答練模試
Web解説 自宅受験 会場受験 22,000円
DVD 自宅受験 会場受験 27,000円


答練・模試パック【全14回】

単科申込より最大7,000円お得!

実力確認から本番シミュレーションまで!
LECのすべての答練・模試をオトクに受験できるパックです!

LECでは7月から10月まで毎月模試を実施しますので、
学習のペースメーカーに最適です。

本試験と同じ条件の場数を踏むことで「臨場感」と「緊張感」を
体験し、本試験で100%の力を発揮できるよう準備しましょう。

受講料

受講形態受講料
講義答練模試
Web解説 自宅受験 会場受験 46,000円
DVD 自宅受験 会場受験 55,000円


法律系資格受験生コース

keyimg.jpg

法律学習のアドバンテージを活かした専用カリキュラムで
合格を目指すコースです。主に司法書士・司法試験予備試験の
学習経験のある方を対象に、行政書士試験特有の試験科目である
"行政法・一般知識"と記述式対策に特化した学習を行っていきます。


カリキュラム

G_カリキュラム図.png

行政書士試験と司法試験、予備試験、司法書士試験科目の共通性

司法書士受験者なら【行政法】【一般知識】と法令の記述対策のみで十分!

<法令等>

行政書士
試験科目
形式・問題数司法試験
予備試験
司法書士試験
憲法・基礎法学 5肢択一
多肢選択
記述
計46問
学習済み 学習済み
民法 学習済み
行政法 学習が必要
商法・会社法 学習済み

<一般知識等>

行政書士
試験科目
形式・問題数司法試験
予備試験
司法書士試験
政治・経済・社会/
情報通信・個人情報保護/
文章理解
5肢択一 計14問 独自の傾向があるため
学習が必要

_受講料

受講形態一般価格
通信 Web 123,000円98,400円


那覇校オリジナル

行政書士短期合格者による個別相談!!

afc07290d99e46d949935bb6bc034b587cec9e4a(行政書士バナー).jpg

★今年の試験の結果から、弱点克服のために何をすべきか、追加でコース取るべきか等、一緒に対策考えます♪

★他にも行政書士に関して知りたい事全部教えます♪

ご予約はコチラ!

画像サンプル・無料相談.jpg


書籍・参考書

G_書籍バナー.jpgのサムネイル画像




行政書士試験合格のための
知識・情報・ノウハウがALL IN!
テキストから過去問題集まで全て受講料込み!追加の費用はかかりません!

G_テキスト画像.JPG

テキストサンプル




アルティメット択一問題集

G_アルティメットbook.jpg

オールラウンドな対応力を身につけるために、他資格試験(※)を
中心に問題をセレクト!問題と解説が見開きで見やすい!
5肢択一問題で出題範囲を網羅!

(※)公務員試験・司法試験・司法書士試験・公認会計士試験

書籍名 価格
24アルティメット択一問題集【憲法基礎法学】 1,760円
【民法】 2,750円
【行政法】 3,850円
【商法/一般】 2,860円

【2024年度試験対応】行政書士試験 合格六法

Book1.jpg

2024年4月に施行されると考えられる法令にも完全対応。
LEC行政書士対策講座で使用している六法です。

科目LEC販売価格
(10%税込)
憲法・行政法 2,200円
民法 1,210円
商法・会社法 2,640円
一般知識・諸法令 1,650円

レビュー.JPG



2024年版 出る順行政書士 合格基本書 ,問題集

2024年版 出る順行政書士 当たる!直前予想模試

本試験形式のシミュレーションで万全の準備を!

G_直前問題集.jpg

「売れる」にはワケがあります!

チラ読み.gif

基本書 問題集
G_でる順合格基本書.jpg G_問題集.jpg
ちらよみ画像.png ちらよみ画像.png
一般価格3080円
2,772円(10%OFF)
一般価格2640円
2,376円(10%OFF)

でる順一般知識.jpg

一般知識編

ちらよみ画像.png

一般価格1,650円
1,485円(10%OFF)

でる順過去問題集.jpg

法令編

ちらよみ画像.png

一般価格2,860円
2,574円(10%OFF)

合格に必要な知識を凝縮した充実の各一冊!
見開き完結&セパレート式六法付きで学習効率も抜群です!

本書は「LECの行政書士試験対策講座のノウハウを書籍で学びたい!」という
受験者からの熱い要望を受けて、1冊で行政書士試験の全科目について学習できる
ことを目的に発刊しました。

過去問とLECオリジナル問題で構成される200問を収録した問題集!
\アプリがついてさらにパワーアップ!/

この4冊を繰り返し使うことで、迅速で効果的な学習が可能です。

◆◆本書の特長

【1】『合格基本書』に準拠!
『出る順行政書士合格基本書』の対応ページの記載に加え、
項目立てを揃え、完全対応しています。

【2】豊富なイラスト・図表で理解しやすい!
豊富なイラスト・図表で理解しやすい!
複雑な相関関係なども具体的にイメージできるよう、イラストや
図表を多用して分かりやすく説明。
初学者の方も安心して取り組むことができます。

【3】出題傾向を徹底分析
過去10年間の出題傾向を分析し、ワンポイントアドバイスや全ての論点に重要度を明記しました。
優先順位が明確になり、メリハリある学習が実現。

【4】最新の法改正に対応
2023年4月1日の時点において施行されると考えられる法令に基づいて作成していますので、
安心して学習できます。


G_有山メッソドバナー.jpg

有山メソッドコンプリート講座

有山講師自身もこの2冊の書籍を使用し行政書士試験に一発合格しました。

本講座のコンセプト

・1ユニットが30分
・「出る順行政書士 合格基本書&問題集」の2冊のみ使用
・重要項目中心に効率的に学習します。
・教材量は少なく、頻出論点を重点的に学習したい方

カリキュラム

受講料

科目 一般価格
一括 58,000円
憲法 8000円
民法T 8000円
民法U 12,000円
行政法T 10,000円
行政法U 13,000円
商法・会社法 4,000円
基礎法学・一般知識 6,000円

※有山メソッドコンプリート講座は各種割引がご利用いただけません。

※使用テキスト(出る順 合格基本書・出る順 合格問題集)は別売となります。


割引情報

無題.png




社会人の行政書士受験をサポート!教育訓練給付制度

対象コースを修了した場合、本人が支払った教育訓練経費の
20%(上限10万円)が給付金としてハローワークから支給されます。

教育給付金_バナー.gif







※割引制度が適用された場合は、割引後価格が教育訓練経費となります。
教育訓練講座を含むコースでお申込の場合はコースに掛かった割引額を按分して
教育訓練経費を算出します。





詳細はこちら>>


おためしWEB

↓クリックしていただくと『おためしWEB』画面にジャンプします↓

会計おためしバナー.jpg

各種試験対策のさまざまな講座の一部分を、Web講義にて無料で受講して
いただくことができる、大変おススメの制度です。
音声ダウンロードも標準装備されているので(一部を除く)、いつでも
どこでも受講可能です。


まずは資料請求から・・・

行政書士へのスタートはココから!

資料を請求する



無料でWEB講座を試す



受講相談の予約

資格情報や、合格講座のご案内が満載のパンフレットを豊富にご用意しております。

無料でお届けいたしますので、お気軽にお申込みください。

ご請求の資料は、翌日発送いたします!

行政書士

MENU