LEC東京リーガルマインド・名古屋駅前本校

【行政書士】2024年合格目標 模試・直前対策講座のご案内

【行政書士】2024年合格目標 模試・直前対策講座のご案内

弱点補強から最後の総仕上げまで! "模試"&″道場"の販売が5月31日より始まりました。 独学で学習中の方はもちろん、コース受講生の方にも!

2024年向け 模試&直前対策講座 申込受付中!

受験者数業界最大規模を誇る"模試"と、異なるコンセプトを掲げた多種多様な"道場"が、5月31日より販売開始しました!

普段独学で学習している方はもちろん、すでにコース受講中の方にも、
1人1人の苦手にピンポイントで対策できる各種単品講座を取り揃えていますので、ぜひチェックしてみてください♪


模試


(↓バナーをクリックすると詳細ページへ飛びます)
keyimg.gif

■■講座紹介■■■
LECの模試は業界最多の全7回!7月〜10月の4ヶ月間、毎月本試験形式の模試を実施します。
本試験の時間配分や解く順番の確認、また今後の学習計画をより具体的に立てることができます。
通学受験の方は、本試験の緊張感にも慣れることができます!
コース受講生の方は、コースに含まれていない模試がございますので、もっと受けたいという方は是非お申込み下さい。

【スケジュール】
⇒全スケジュールはこちら

※ 注意事項 ※
名古屋校では、受験者数の多い一部クラスを外部会場で実施しております。
 該当クラスの方は、当日お間違えのないようご確認の上お越しください。
 ⇒外部会場案内はこちら
模試はクラスごと定員人数に限りがあります
 ご希望クラスがある方は、定員になる前にお早目にお申込みください!

⇒お申込みはこちら
★単品購入も可能です。パーフェクト・ビルドアップなど、コース受講生の方は「全日本公開模試」「ファイナル模試」はコースに含まれています。重複申込にご注意ください。

<目次に戻る>


道場・単品講座


名古屋校講師"野畑講師"による道場2つあります。
そのほか、名古屋駅前本校にて通学授業がある単品講座をピックアップしてご紹介します。

野畑のマスト論点攻略道場(通信のみ)

(↓バナーをクリックすると、ちらしが見られます)
マスト論点攻略講座 (2).png

■■講座紹介■■■
丸暗記ではなく、「想起しながら使える知識を習得する」をコンセプトに、合格に必要なマスト論点を
1つ1つ解説していきます。
曖昧な知識をしっかりと定着させることで、憲民行の
得点を安定させることを目指します。
さらに科目一括申込みの方は「一般知識(諸法令)ポイント解説講座」の特典付き!
知識の確認から直前期の記述対策まで、本道場にお任せください。

こんな方におすすめ
一通り学習はしたけれど知識が曖昧で不安な方
問われ方が少し変わると途端に解けなくなってしまう
単なる丸暗記でない「使える知識」を身に付けたい

担当講師による講座紹介はこちら

【教材発送・Web配信スケジュール】(全8回・3時間/回)

教材は、○×ではない思考型の問題を集約。詳細な解説を読み、知識の整理・確認を繰り返すことで「忘れにくい」「すぐに思い出せる」「本試験で使える」知識を習得します。
また、出題可能性の高い近年の判例や民法改正論点を中心に取り扱っているため、
効率よく得点アップに繋げることができます。

科目 回数 教材発送日 Web配信開始日
憲法 1-2 24/6/25(火) 24/6/28(金)
民法 1-3 24/7/9(火) 24/7/12(金)
行政法 1-3 24/8/13(火) 24/8/16(金)

受講(Web視聴)期限:2024年11月17日

【受講料(税込)】

受講形態 科目

ゼミ
受講生価格

一般価格 大学生協・
書籍部価格
代理店・
書店価格
通信Web 全科目一括(特典付) 34,000円 39,000円 37,050円 38,220円
科目別 憲法 11,000円 10,450円 10,780円
民法 16,500円 15,675円 16,170円
行政法 16,500円 15,675円 16,170円

※一括申込特典「一般知識(諸法令)ポイント解説講義」(全1回)は、教材発送はございません。24/10/11(金)より配信開始です。
ゼミ受講生価格とは、2024年向け単価講座「月1完成!野畑の択一記述思考力養成ゼミ」をお申込みの方に限ります。
※本講座は、LECポイント・各種eクーポンは利用できません。

⇒お申込みはこちら

<目次に戻る>


出題予想論点集中攻略道場(通学/通信)

(↓バナーをクリックすると、ちらしが見られます)マスト論点攻略講座 (1).png

■講座紹介■■■
野畑講師が行政書士試験のみならず他資格試験まで分析し、選りすぐんだ「これだけは落とせない論点」+「出題予想論点」を徹底解説します。
本試験1ヶ月前と超直前期での実施となるため、″直前期の不安解消"にも大変オススメです!

こんな方におすすめ
択一・記述の出題予想論点を知りたい
頻出論点を最終確認・総復習したい方
直前期の「不安」を「安心」に変えたい方

【通学スケジュール】

 10/13(日) @10:00〜12:30 A13:30〜16:00
※通学の方は、教室で教材をお渡しします。ご自宅への発送はございません。

【教材発送(通信)・Web配信スケジュール】全2回・2時間30分/回)

教材は、出題予想テーマの論点を網羅的に掲載。本試験直前まで繰り返し確認できるよう、論点ごと押さえておくべきポイントがまとめられています。
そのほかにも復習用の一問一答問題も掲載。厳選された問題を解くことで、簡単に知識の最終確認をすることができます。

回数 教材発送日 Web配信開始日
1-2 24/9/17(火) 24/9/20(金)

受講(Web視聴)期限:2024年11月17日

【受講料(税込)】

受講形態

24道場・
ゼミ受講生価格

一般価格 大学生協・
書籍部価格

代理店・
書店価格

通学 Webフォロー付き 7,900円 9,900円 9,405円 9,702円
通信 Web

24道場・ゼミ受講生価格とは、2024年向け単科講座「マスト論点攻略道場」あるいは「月1完成択一記述思考力養成ゼミ」お申込みの方に限ります。
※本講座は、LECポイント・各種eクーポンは利用できません。

⇒お申込みはこちら

<目次に戻る>


記述60問解きまくり講座(全3回・2時間30分/回)

※野畑式ビルドアップコースに含まれています。
■■講座紹介■■■

記述式問題の得点は法令科目の25%を占め、「合否を分ける3問」ともいえます。
記述式問題を得点源とするためには、学んだ知識を文章で表現する力が必要です。
本講座では、「行政法」20問×1回、「民法」20問×2回の計60問を解きばがら、記述を得点源とするための「思考力」「応用力」「文章力」を磨いていきます。

こんな方におすすめ
記述対策に不安のある方
・記述問題を講師と一緒に沢山解きたい

【通学スケジュール】

 9/21(土) @9:30〜12:00 A13:00〜15:30 B16:00〜18:30
担当:野畑 淳史 講師

※通学申込みの場合は、教材は名古屋校でお渡しします。欠席フォロー付き。(欠フォロー・通信講座は横溝講師担当です。)

受講形態 一般価格 大学生協・
書籍部価格
代理店・
書店価格
通学Webフォロー付き 22,000円 20,900円

21,560円

通信Web

⇒お申込みはこちら
通学申込希望は、名古屋校までご連絡ください。

<目次に戻る>


文章理解特訓講座(全2回・2時間30分/回)

※パーフェクトコースに含まれています。
■講座紹介■■■

全28問の様々な形式・内容の長文問題演習を通して、解法テクニックはもちろんのこと、法令科目の長文問題・多肢選択式問題・記述式問題にも使える応用力の習得を目指します。

こんな方におすすめ
・長文問題を解くための基礎力をつけたい
・文章理解問題の解き方、テクニックを習得したい

【通学スケジュール】

 平日クラス@8/16(金) A8/23(金) 19:10〜21:40
担当講師:大橋 睦 講師

 休日クラス9/22(日) @9:30〜12:00 A13:00〜15:30
担当講師:野畑 淳史 講師

※通学申込みの場合は、教材は名古屋校でお渡しします。
欠席フォロー付き。(欠席フォロー・通信講座は横溝講師担当です。)

受講形態

一般価格 大学生協・
書籍部価格
代理店・書店価格
通学 Web 14,000円 13,300円 13,720円
通信
通学 DVD 16,000円 15,200円 15,680円
通信

⇒お申込みはこちら
通学申込希望は、名古屋校までご連絡ください。

<目次に戻る>


★その他の対策講座・道場はこちら(↓各バナーをクリックすると見られます)
keyimg.jpg
keyimg.jpg


スタッフによる個別相談

スタッフへの個別相談は随時可能です。対面でのご相談の他、お電話やZOOMによるオンライン相談にも対応しておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。
airreserve.png

行政書士

MENU