理系出身者が多いので、男性率が8割以上ですが、男女問わず活躍できる『弁理士』。
多くの合格者輩出実績がある、LEC伝統の『1年合格ベーシックコース』で、学習を開始しましょう!
\今年の高田クラスは、先輩合格者のチューター実施が決定いたしました!/
3月末までのお申込限定!
- 【早期割引】 8万円OFF!!
- 【早期特典】
先取りWeb受講 2025年向け入門講座 講義編
[全体構造・特実]の13回分
<対象コース>
●1年合格ベーシックコース
インプット+アウトプット一括
●1年合格ベーシックコースWIDE
インプット+アウトプット一括
<もくじ>
>弁理士について
>実績
>説明会・受講相談会
>1件合格ベーシックコース
担当高田講師/スケジュール/チューター/コース申込特典/受講料・割引
>一般教育訓練給付金制度
弁理士について
知的財産のスペシャリストである弁理士は理系出身者に人気の国家資格です。
LECの売りは、合格実績!
「法律のLEC」だからこそ実現できる「短期で合格したい」方に向けた弁理士講座
受験界からの圧倒的な信頼!合格への最短・安心ルートがLECにはあります!
【高田講師&24高田クラス一発合格者 対談動画】
【高田講師&23高田クラス一発合格者 対談動画】
2024年度弁理士試験合格体験記集【東海地区抜粋】 ← 追記!(3/8)

名古屋で学習して2024年度に合格された方々をお招きして、来場者の皆さまにリアルな声をお聞きいただきました。
間崎さん(男性)は、11月の合格後のこの期間に弁理士の職場へ転職をされました。
3名とも、現在(1月)は弁理士会による合格後の研修期間中ですが、まもなく弁理士としての活躍を開始されます。


2024年度合格祝賀・交流会
2024/12/22(日)実施の「2024年度合格祝賀・交流会」会場にて
□■ 記念撮影 ■□

\合格を祝して、乾杯!/

説明会や受講相談会へ参加してみよう!
■説明会は予約不要です。相談会はご予約ください。
■ご参加当日に、『1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット』をお申込の方へ、10,000円割引致します!(通学講座・通信講座、どちらも対象)
■参加者へ"合格体験記"プレセント!
高田講師による説明会
(テーマ講義60分+講座案内&質問タイム30分)
●働きながら合格する、効率的学習法
3/29(土)14:00~15:30
●『ベーシックコース』が多くの合格者を輩出し続けている理由
4/26(土)13:00~14:30
スタッフによる弁理士講座説明会
(弁理士試験について+LEC講座案内+質疑応答)
※通学講座・通信講座どちらもご説明いたします。
3/12(水)19:00~20:00
3/17(月)19:00~20:00
3/23(日)13:00~14:00
3/25(火)19:00~20:00
2026年1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット
※教育訓練給付金制度 インプット部分が対象
本コースは、合格のために必要な知識を1年でゼロから修得する、LEC伝統のスタンダードコースです。
まずは、LECの長年の受験指導経験と近年の試験傾向分析から導き出された合格への黄金法則である『3回転学習法』で、入門→論文→短答の順にそれぞれ違った角度から知識のインプットを行い、その後、アウトプットで応用的な実戦力を身につけていきます。
カリキュラム
カリキュラム図(PDF)を見る
コースに含まれる各講座の詳細を見る
もくじ
担当講師
- 高田 珠美 LEC専任講師
- 重要度を明確化。ムダを省いた効率学習で受験生のモチベーションをコントロール!
- 担当クラス: 通学(名古屋駅前本校)
NEW
弁理士の魅力と2026年試験攻略法
もくじ
スケジュール
高田クラス開講日
入門講座 全体構造 第1回
4/5(土) 10:00~13:00
-
- ※申し込んだその日から、『先取りWeb受講』で学習開始できます。
(オンラインショップ申込の場合は、異なります。)
- ※申し込んだその日から、『先取りWeb受講』で学習開始できます。
通信クラス-
- Web動画+音声ダウンロード配信日・教材発送日PDF
- ※通学クラスの教材発送とWebフォロー配信は、通信クラスと同様のスケジュールになります。
- 初回通信教材発送日:
宮口クラス 2025年3月19日(水)
納冨クラス 2025年4月17日(木)
江口クラス 2025年4月10日(木) - ※高田クラスは、選択したフォロークラスのスケジュールになります。
- 受講期限:2026年7月31日(金)
高田クラス持ち物
1.法文集
入門講座 特許法までに、一般書店等でご購入ください。
「知的財産権法文集 第31版 PATECH企画 定価(本体価格3,680円+税)」
試験範囲の条文が全部入っています。
※発明推進協会など、他の出版社のものを既に購入した方は、購入したものを使っていただければ構いません。
2.筆記具
開講日までに、文具店等でご購入ください。
・消せるマーカー6色セット(黄・ピンク・緑・青・オレンジ・紫)
・消せるマーカー グレー
テキストの重要箇所にマーキングするなどのために使います。
3.短答過去問集
LEC窓口でご購入ください(受講生1割引)
「LEC「体系別短答過去問題集」上四法:2025年度版」
4.講義使用テキスト
事前にご自宅へ届きます。
その日に該当のテキストをご持参ください。
高田講師チュータータイム
高田クラスは、質問・相談制度が充実しています!
講義終了後に、分からなかった部分や確認したい部分などをご質問いただけるのはもちろん、ご希望の方に対し、土曜日の講義終了後に月に1回ほど、チュータータイムをご用意しております。高田講師へ直接、1回につき1人20分程、じっくりご質問やご相談をいただけます。分からなことを残さないことは、試験対策としてとても重要です。
※下記合格者チューターとは別日です。
合格者チューター
先輩合格者が、チューターとして月に2回程、土曜日の講義終了後に、サポートに入ります。2024年度の短期合格者ですので、受験生の気持ちがまだ実感として分かる方です。講師とはまた違った視点でアドバイスをいただけるので、是非ご活用ください。
河野 啓貴 さん
2024年度弁理士試験合格者
2023年向け1合格ベーシックコース受講
2023年度弁理士試験では、論文試験まで合格しています。
コース申込特典
- 2025年向けに実施している「入門講座 講義編」の『全体構造・特実【全13回分】』を、2026年向けコース開講までの予習として、Webにて無料でご視聴いただけます。
-
ここがPOINT
- POINT 01
- ゲーム感覚で本試験問題に触れることができる!
- POINT 02
- スマホでいつでもどこでも手軽に学習できる!
- POINT 03
- 間違えた問題だけを繰り返しチャレンジできる!
受講料
一般価格より8万円OFF!
受講形態 | 早期割引価格 | 代理店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|
インプット | アウトプット | |||
通学 (Web+音声DLフォロー付き) |
通学(解説Web) | 479,000円 | 469,000円 | MA26001+MC26211 |
通信Web+音声DL | 通学(解説Web) | 435,000円 | 425,000円 | MB26002+MC26211 |
通信 解説Web | MB26001+MC26211 |
期間:2025年4月1日(火) ~ 2025年5月31日(土)
一般価格より6万円OFF!
受講形態 | 早期割引価格 | 代理店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|
インプット | アウトプット | |||
通学 (Web+音声DLフォロー付き) |
通学(解説Web) | 499,000円 | 489,000円 | MA26001+MC26211 |
通信Web+音声DL | 通学(解説Web) | 455,000円 | 445,000円 | MB26002+MC26211 |
通信 解説Web | MB26001+MC26211 |
※合格ナビゲートゼミにはWeb+音声DLフォローはございません。
※名古屋駅前本校は、『合格ナビゲートゼミ』の実施はございません。
受講料(PDF)※一般価格はPDFをご覧ください。
《その他の割引制度》
対象者
特別公開講座に参加され、当日対象コースを本申込みされる方
対象コース
・1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括
・1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括
- ※本割引制度は、早期割引価格、再受講割引、他社からの転校割引、他資格合格者割引、学生割引、退職者・離職者割引との併用が可能です。
- ※代理店割引との併用が可能です。
- ※併用する割引適用後の金額から、本割引が適用されます。
割引最終期限
2026年7月31日(金)
> フレンド割
以下は、一般価格からの割引となります。
対象者
・2001年以降に開講した、LEC弁理士入門講座に該当する講座もしくはこれを含むコースをお申込みされていた方
・過去にLEC以外の受験指導校でお申込みされていた方
- ※本割引制度は、特別公開講座参加者割引との併用のみ可能です。(再受講割引/他社からの転校割引適用後の金額から、1万円が割り引かれます。)
- ※一般価格からの割引となります。
- ※支払金額が10万円以上のコース・講座が対象となります。
- ※以下のLEC弁理士講座をお申込みされていた方は、再受講割引対象になります。
(入門講座、もしくは入門講座を含むコース、短答&論文速修コース、短答コンプリートコース、スマート攻略コース)
手続方法
以前お申込みされていた講座の『受講証』をご提示ください。
(お持ちでない場合は、領収書のご提示をお願いします。)
LEC再受講の対象者で、受講証を失くされた方は、受講履歴を確認いたしますので、お申込時にお申し出ください。
割引最終期限
2026年7月31日(金)
対象者
知財検定1~3級/行政書士/司法試験/司法書士/中小企業診断士/公認会計士/社会保険労務士/応用情報技術者/一級建築士/薬剤師/第1種電気主任技術者/第2種電気主任技術者/電気通信主任技術者/キャリアコンサルタントのいずれかに合格されている方
- ※本割引制度は、特別公開講座参加者割引との併用のみ可能です。(他資格合格者割引適用後の金額から、1万円が割り引かれます。)
- ※一般価格からの割引となります。
手続方法
『合格証明証』をご提示ください。(控えをとらせていただきます。)
割引最終期限
2026年7月31日(金)
対象者
高校生・大学生・大学院生・各種専門学校生
- ※本割引制度は、特別公開講座参加者割引との併用のみ可能です。(学生割引適用後の金額から、1万円が割り引かれます。)
- ※代理店価格との併用が可能です(インターネットは一般価格からの割引になります)。
手続方法
『学生証』をご提示ください。(控えをとらせていただきます。)
割引最終期限
2026年7月31日(金)
対象者
退職または離職後1年以内の方
- ※退職または離職を証明する書類をご提示ください。(控えをとらせていただきます。)
- ※本割引制度は、特別公開講座参加者割引との併用のみ可能です。(退職者・離職者応援割引適用後の金額から、1万円が割り引かれます。)
- ※本割引制度は、ご利用状況その他諸般の事情を考慮し、予告なく変更、中止する場合がありますので予めご了承ください。
あなたのお勤め先がLECと「提携割引」契約を結んでいると、LECの講座が提携法人・企業様限定特別割引価格にてお申込みいただけます。(※一部割引対象外商品がございます。)
お勤め先が提携割引契約を結んでいるかご不明な場合は、お勤め先の人事部・総務部等にご確認ください。
お申込時に、会員証や社員証等指定のものをご持参ください。
- 主な福利厚生代行サービス企業
- ・ベネフィット・ステーション(㈱ベネフィット・ワン)
- ・<福利厚生倶楽部/CLUB CCI/クラブオフ(㈱リロクラブ)
- ・WELBOX(㈱イーウェル)
- ・えらべる倶楽部(㈱JTBベネフィット)
- ・ライフサポート倶楽部(リゾートソリューション㈱)
一般教育訓練給付金制度
弁理士は、1年合格ベーシックコースのインプット部分が唯一の対象講座となります。
(アウトプット部分は対象外)
雇用保険に3年以上(初利用の場合は1年以上)加入している方、及び退職後1年以内の方がご利用いただけます。
講座申込時に申請が必要となります。