LEC東京リーガルマインド・新宿エルタワー本校

【弁理士】宮口聡の短答・論文トータルサポートコース ご案内開始しました!!

【弁理士】宮口聡の短答・論文トータルサポートコース ご案内開始しました!!

宮口聡の短答・論文トータルサポートコースとは?

宮口聡の短答・論文トータルサポートコース

学習経験者特有の弱点を克服する新網羅学習で
悪循環を断ち切る !
ひととおり初学者向け講座を終えたが、知識があいまいな方、学習を続けているにもかかわらず、良い結果を出せていない方など、はまっている負のスパイラルから脱出して最終合格を勝ち取りたい方にオススメのコース

指導スタイル

  • 1、学習経験者を意識した重点学習
  • 2、口述試験を意識した論文学習
  • 3、豊富な回数の講義

トータルサポートコースの特徴 1

短答対策

弱点・重要論点網羅学習
学習経験者の弱点となりやすい論点、重要論点を手厚く講義

弱点・重要論点網羅学習

弁理士試験の学習を続けてきた方であれば、すでに多くの知識を身につけていることと思います。ですが、その知識は好き嫌い、得手不得手によって、意外なほど凹凸しているものです。そこで本講座では、多くの受験生が特に苦手とする分野、理解が足りないと感じる分野はもちろん、試験に出やすい項目を重要度にあわせて濃淡をつけて学習していきます。

合格者の声

トータルサポートコースの特徴 2

論文対策

口述との繋がり(シーケンス)を意識
口述試験との繋がりを意識しながら、3部構成で知識の整理、答案バランスの取り方、文章表現を指導

口述との繋がり

1.一行問題対策編
本試験の結果待ちでも無駄にはならない、口述試験を意識した一行問題での講義展開
口述との繋がり
2.事例問題対策編
本試験に直結する、本格的な事例問題での講義展開
口述との繋がり
3.答案構成編
本試験を意識した問題演習を実施。短く書いて高得点を取るための講義を展開

合格者の声

トータルサポートコースの特徴 3

短答対策

関連条文を並べるエフィシェントテキストついに完成!

関連条文は比較(並べて)学習! 学習経験者だからこそできる効率化を実現!

[?4つのPOINT?]
?1.最初に条文を掲載
?2.関連知識を一覧表示
?3.語呂合わせも満載
?4.図解が豊富
?[プラスα]
復習用・自学自習用として総問題数3,500問以上の一問一答集を付属!
パンフレットデータ

PDF詳細

論文対策

国願・ハーグ・マドプロ規則集を新展開

「短く書いて高得点を取る」極意を段階を追って伝授する3部構成

[?3つのPOINT?]
?1.一行問題編/重要度順にランク付け
?2.事例問題編/重要ポイントを最初に表示
?3.答案構成編/すべて新作問題
パンフレットデータ

PDF詳細

担当講師

講師写真


新宿エルタワー本校(生講義)/通信
宮口 聡?LEC専任講師
「眠くならない"記憶に残る"」講義で多くの合格者を輩出!

講義スケジュール

生講義
通信
【初回通信教材発送日】: 短答エフィシェント講座:2024/5/23(木)
論文シーケンス講座:2024/7/18(木)
【受講期限】: 2025/7/31(木)

※Web動画・音声ダウンロード視聴期限

■□お問合せ先□

新宿ロゴ.png

〒163-1518
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー(受付18階)
TEL:03-5325-6001
Mail:slt@lec-jp.com

弁理士

MENU