LEC東京リーガルマインド・LEC広島本校

【公務員】LEC広島本校が教える!広島県、広島市で公務員になるためには?仕事の内容・初任給・試験とその対策についてご紹介

【公務員】LEC広島本校が教える!広島県、広島市で公務員になるためには?仕事の内容・初任給・試験とその対策についてご紹介

LEC広島本校の公務員講座受講生に特に人気の高い、「広島県庁」「広島市役所」の仕事の内容・初任給・採用試験とその対策について簡単にご紹介します!

このページでは、LEC広島本校の公務員講座受講生に特に人気の高い、「広島県庁」「広島市役所」の仕事の内容・初任給・採用試験とその対策について簡単にご紹介します。

なお、公務員試験には「心理・福祉職」や「技術職(理系)」等もありますが、このページではお問合せや受験者の多い「行政職(いわゆる事務系の業務を行う職種)をご紹介しています。

行政職以外も含め、公務員試験の受験相談についてはLEC広島本校でいつでも承っております。
お電話での相談も可能で、ネット予約が便利です。→ 無料相談WEB予約



「広島県」について

1. 業務概要

都道府県は,市町村を包括する広域の地方公共団体として,市町村の枠組みを超えた処理や予算・規模が必要な事務や、それらを進めるために国と市町村、あるいは市町村同士の連絡調整事務を主な業務として行う行政機関です。

国の政策を広域的な観点から地方へ実施するのが都道府県の行政ですが、地方分権が叫ばれる中で国よりも先進的な条例を制定するなど,特色を活かした独自の施策を実施することもあります。

<目次に戻る>

2. 行政(大卒程度)の給与

初任給: 約203,100(令和4年4月1日現在 広島市内に勤務の場合)

広島県庁に勤務する行政職の場合、初任給は上記のとおりです。
このほか、
期末・勤勉手当(いわゆるボーナス) 年間4.3ヶ月分
通勤手当
住居手当
扶養手当
時間外勤務手当

などがそれぞれの要件に応じて支給されます。
また、一定の職歴や学歴(大学院卒など)がある人には、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。

(参照元: 広島県 勤務条件・福利厚生

<目次に戻る>

3. 「広島県庁」で働くには?

そもそも一般的な公務員試験といえば、大きく分けて
・1次試験に「教養科目」および「専門科目」のマークシート試験や「論文試験」
・2次試験に「個別面接」や「集団討論」などの人物試験
が課されることが一般的です。ぜひこの予備知識を持ったうえで、下記をご覧ください。

行政(大卒程度)採用試験のスケジュール(2022年)

受付期間  5月12日(木)〜6月1日(水)

第1次試験日
(筆記試験)

 6月19日(日)

第1次試験
合格発表日

 7月1日(金)

第2次試験日
(人物試験)

 一般事務A:7月12日(火)〜8月8日(月)
 一般事務B:7月12日(火)〜7月19日(火)

第2次試験日
合格発表日

 一般事務A:8月16日(火)※最終合格発表
 一般事務B:7月21日(木)

第3次試験日
(人物試験)

 一般事務B:8月8日(月)〜8月10日(水)

最終合格発表  一般事務A:8月16日(火)
 一般事務B:8月19日(金)
参照元

 令和4年度広島県職員採用試験(大学卒業程度)受験案内

<目次に戻る>

行政(大卒程度)試験の受験資格、試験内容・配点(2022年)

広島県庁の上級一般行政は、試験区分がさらに「行政・一般事務A」「行政・一般事務B」の2つに分かれます。
主な違いは筆記試験のうち、「教養試験」「専門試験」が一般事務Bでは課されないということです。
このことから、一般事務Bの受験のほうが負担が軽く、合格しやすいように思えます。
しかし、後述するように一般事務Bは採用者数が少なく、倍率も非常に高くなる傾向にありますので、公務員試験専願で受験する場合は採用予定数も多い一般事務Aでの受験が一般的です。

<一般事務A>

受験
資格

 次のいずれかに該当する者
 @平成5年4月2日〜平成13年4月1日に生まれた者(学歴を問いません。)
 A平成13年4月2日以降に生まれた者で次に掲げる者

(ア)学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した者又は令和5年3月末日までに卒業見込みの者 
(イ)人事委員会が(ア)に該当する者と同等の資格があると認める者

試験
内容
1次試験

 @教養試験(択一式)ー 2時間30分
 A専門試験(択一式)ー 2時間
 B論文試験 ー 1時間30分

配点
@45点
A55点
B20点

2次試験  対面面接

配点
60点

※専門科目は、「行政」「法律」「経済」から1科目を選択。選択した科目により出題分野が変わります。
※小論文試験は、第1次試験と同日に実施するが、第2次試験としての成績となる。
※最終合格者は、2次試験の結果に基づき決定。1次試験の結果は反映されない(いわゆるリセット方式)

<一般事務B>

受験
資格

 平成8年4月2日〜平成13年4月1日に生まれた者(学歴を問いません。)

試験
内容
1次試験

 @SPI3基礎能力試験 ー 1時間10分
 Aアピールシート試験 ー 1時間
 B論文試験 ー 1時間30分

配点
@45点
A45点
B20点

2次試験  オンライン面接

配点
60点

3次試験  対面面接

配点
120点

※2次試験では、2段階の個別面接があり、2回目の面接冒頭にて、事前に示す課題についてプレゼンテーションを行う
※論文試験は第2次試験として評価
※最終合格者は、2次試験の結果に基づき決定。1次試験の結果は反映されない(いわゆるリセット方式)

<目次に戻る>

採用試験結果(2021年〜2022年)

<一般行政A>

年度 申込者数 第1次
受験者数
第1次
合格者数
第2次
受験者数
最終
合格者数

合格倍率

採用
予定数
2022 571名 450名 311名 283名 166名 2.7倍 91名程度
2021 537名 414名 187名 163名 98名 4.2倍 53名程度

<一般行政B>

年度 申込者数 第1次
受験者数
第1次
合格者数
第2次
受験者数
第2次
合格者数
3次
受験者数
3次
合格者数

合格倍率

採用
予定数
2022 200名 141名 99名 81名 63名 63 31 4.5倍 27名
2021 109名 76名 58名 51名 42名 40 20 3.8倍 18名

<目次に戻る>

広島県庁の対策


ここからは、受験者の多い一般事務Aでの受験を想定してご紹介します。

広島県庁の上級一般行政職採用試験は、大別すると「筆記試験(教養+専門)」「論文試験」「人物試験」が課される、オーソドックスな「公務員試験」です。

ただし、人物試験まで進むと筆記試験の成績は一切考慮されない(論文・面接試験だけでの勝負となる)ことを考えると、余裕を持った時期から筆記試験・人物試験に対する入念な準備が必要であるといえます。

また、論文、面接へは広島県の県政等に関する知識を持って臨むことが必要です。広島県職員として働くことを考え、「広島県の政策〜安心・誇り・挑戦 ひろしまビジョン〜」を読んだり、広報誌「ひろしま県民だより」や公式SNSをチェックしておくこともおススメです。

★広島県採用試験の重要ポイント

広島県サ.png

LEC広島本校では対策コースもご案内しています!
 → LEC公務員講座のご案内

LECの講座が気になる方は、まずは受講相談にお越しください。
 → 無料受講相談WEB予約

<目次に戻る>

広島市について

1. 業務概要

市町村は、住民生活に密着した、地域の業務を担当する 行政機関です。
戸籍や住民票に関する業務から,一般廃棄物の処理,公園・緑地の管理や児童館の運営,町おこしのためのイベントや子育て支援,介護・年金と,住民の生活全般などを担当することから、住民との距離が近いことも大きな魅力のひとつといえます。

さらに、広島市のような「政令指定都市」は、一般市町村としての事務に加え、一部につき都道府県と同等の権限が付与されるため、本来は都道府県が処理する業務も担当し、その範囲は多岐にわたります。

<目次に戻る>

2. 行政事務区分(大学卒)の初任給

初任給: 197,400円 (令和3年4月1日現在。地域手当、初任給調整手当を含み、大学卒業後すぐに採用された場合)

広島市に勤務する行政職の場合、初任給は上記のとおりです。
このほか、
期末・勤勉手当(いわゆるボーナス) 年間4.3ヶ月分 (令和3年度実績。採用初年度の場合は勤務期間によって支給額が異なります。)
通勤手当
住居手当
扶養手当
時間外勤務手当

などがそれぞれの要件に応じて支給されます。
また、一定の職歴や学歴(大学院卒など)がある人には、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。
(参照元: 広島市職員採用 勤務条件・福利厚生

<目次に戻る>

3. 「広島市役所」で働くには?

そもそも一般的な公務員試験といえば、大きく分けて
・1次試験に「教養科目」および「専門科目」のマークシート試験や「論文試験」
・2次試験に「個別面接」や「集団討論」などの人物試験
が課されることが一般的です。ぜひこの予備知識を持ったうえで、下記をご覧ください。

行政事務区分(大学卒)の試験スケジュール(2022年)

受付期間  4月22日(金)〜5月16日(月)
1次試験

 6月19日(日)

1次試験
合格発表
 6月24日(金)
2次試験

 6月30日(木)〜7月25日(月)
(この間の土・日・祝を除くいずれか1日)

2次試験
合格発表
 7月29日(金)
3次試験  8月9日(火)〜8月29日(月)
(この間の土・日・祝を除くいずれか1日)
3次試験
合格発表
 9月2日(金)
参照元  広島市 令和4年度(2022年度)T種採用試験 受験案内


<目次に戻る>

広島市役所(大卒程度 行政事務)の受験資格、試験内容・配点(2022年)

<行政事務(大卒程度)>

受験
資格

 平成5年4月2日以降に生まれた人(令和5年4月1日現在で30歳未満)

試験
内容
1次試験

 @教養試験 ー 55問中45問選択解答、2時間30分
 A専門試験 ー 40問解答、2時間
 B小論文試験

配点
@150点
A150点
A200点

2次試験  @面接試験

配点
@300点

3次試験  @面接試験
 A集団討論

配点
@400点
A200点

※専門科目は、「行政」「法律」「経済」から1科目を選択。選択した科目により出題分野が変わります。
※小論文試験は、第1次試験と同日に実施するが、第2次試験としての成績となる。
※最終合格者は、第1次試験から第3次試験の成績を総合して決定。

<目次に戻る>

採用試験結果(2020年〜2022年)

<行政事務>

年度 申込者数 第1次
受験者数
第1次
合格者数
第2次
受験者数
第2次
合格者数

合格倍率

採用
予定数
2022 592名 401名 261名 244名 174名 3.5倍 75名
2021 596名 419名 354名 340名 266名 2.9倍 120名
2020 660名 488名 210名 206名 140名 5.2倍 70名

<目次に戻る>

広島市役所の対策

広島市役所の行政事務区分の職採用試験は、大別すると「筆記試験(教養+専門)」「論文試験」「人物試験」が課される、オーソドックスな「公務員試験」です。

小論文試験が1次試験と同日に実施があり、配点も高いです。加えて、1次試験実施日の10日後に合格発表があり、その合格発表の1週間後から2次試験が始まります。面接カードの提出も2次試験日にになりますので、1次試験終了後では十分に検討する時間がありません。余裕を持った時期から筆記試験・論文試験・人物試験に対する入念な準備が必要であるといえます。

また、論文、面接へは広島市の市政等に関する知識を持って臨むことが必要であります。広島市HPにて「広島市基本計画」や広報紙「ひろしま市民と市政」を読んでおくこともおススメです。

★広島市採用試験の重要ポイント

広島市サ.png

LEC広島本校では対策コースもご案内しています!
 → LEC公務員講座のご案内

LECの講座が気になる方は、まずは受講相談にお越しください。
 → 無料受講相談WEB予約

<目次に戻る>

LEC公務員講座のご案内

  • k11matu.jpg
  • 広島市対策.png

公務員 地方上級・国家一般職

MENU