0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

土地活用プランナー®

土地活用プランナー合格講座

「土地活用プランナー®」は、内閣府から公益認定を受けた東京共同住宅協会が運営する土地活用の専門資格です。 土地活用プランナー®の魅力から資格取得の流れまでをご紹介します。

土地活用プランナー®とは?

土地活用プランナー®は、昭和44年の発足以来、45年以上にわたりオーナー様の賃貸住宅経営の支援活動を続けている「公益社団法人東京共同住宅協会」が認定する土地活用の専門資格です。公益法人認定のこの資格は高い公益性を有し、土地活用に関する専門知識を有することの証明となります。土地活用プランナーは、その専門知識を活かし、オーナー様の土地を最大限活用できるようサポートする「土地活用の専門家」です。

土地活用プランナー®が注目される背景

土地は所有しているだけでは意味がありません。その土地の形状・立地などに合わせて適切に活用することで、初めて利益を生み出す優良な資産となります。しかし、土地活用を成功に導くためには、マーケティング、賃貸管理、建築、税務、法務、事業収支などの様々な専門知識が必要不可欠です。その為、オーナー様が個人で土地活用事業を進めることは困難であり、業者に頼む以外方法がありません。土地活用の需要が高まりを見せている今、これらの知識をしっかりと備え、適切な提案ができる土地活用プランナーが求められています。この資格を取得することは、一定以上の水準の知識を備えていることの証明となり、オーナー様は安心して仕事を依頼することができます。

資格取得のメリット

メリット ①仕事に役立つ!

土地活用プランナー®資格を取得することで、土地活用についてのマーケティング、プランニング、事業収支計画、権利調整等のより専門的な知識を習得することができます。この資格を取得し、地主さん・家主さんに、安心安全な土地活用の提案ができる知識を習得した "信頼できるパートナー(相談者)" になることが成功のカギとなります。

メリット ②広がる活躍のフィールド!

宅地建物取引士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、FPといった、隣接する業務分野の専門的な資格を取得している人も、セカンドライセンスとして、「土地活用プランナー®」の資格を活かせます。幅広い知識を習得することで、地主さん・家主さんの信頼を得られ、価値の高い土地活用方法を提供することができます。

こんな方におすすめ

  • 土地活用をオーナー様にご提案する立場の方
  • 土地活用の提案はしないが、オーナー様と接する機会の多い方
  • セカンドライセンスとして資格を取得する方
  • 土地オーナーの方

「土地活用プランナー®」になるには?
(受講〜資格認定までの流れ)

受講資格

講座および試験はどなたでも受けることができ、試験に合格すると「土地活用プランナー®合格証書」が発行されます。

「土地活用プランナー®」として登録するには、認定試験合格の他に不動産業、建築業、各種専門資格等の2年以上の実務経験が要件となります。試験合格時に実務経験が2年に満たない場合は、将来的に実務経験条件を満たした時点で、いつでも「土地活用プランナー®」に登録することができます(合格証書は生涯有効です)。詳細につきましては、公益社団法人東京共同住宅協会のホームページをご覧ください。

研修受講から資格登録の流れの詳細を見る

認定試験 受験料

7,700円(10%税込)

資格登録手数料

6,600円(10%税込)

受講内容についてのお問合せ

LECコールセンター
(土地活用プランナー認定試験対策講座 受付係)

call 0570-064-464
平日9:30〜19:30土日祝10:00〜18:00
  • ※平日は、コールセンターの営業を9時30分より開始します。
  • ※通話料はお客様ご負担となります。
  • ※固定電話・携帯電話共通(PHS・IP電話からはご利用できません)。

LEC お問合せ・よくある質問

講座概要

土地活用プランナー認定試験対策講座

公益社団法人東京共同住宅協会が推奨する試験対策講座です。同協会が発刊する公式テキストを使用し、短時間で試験合格に必要な知識を習得することができます。また、土地活用プランナー®認定試験への対策に加え、土地活用に関する幅広い知識(法務、税務、マーケティング、プランニング、事業収支計画、権利調整など)を習得することができます。2024年2月に実施された試験では、通信講座受講生の90%以上が合格しており、試験対策として高い効果が実証されています。

カリキュラム

土地活用プランナー認定試験対策講座

全11回 講義時間計:約9時間50分
回数テキスト解説科目内容時間
1上巻第1編 総論
1〜3章
土地活用と
土地活用プランナーの役割 等
約50分
2上巻第2編 法令編
1〜8章
契約の基本、
意思能力・行為能力制度 等
約50分
3上巻第2編 法令編
8〜17章
売買契約、
請負契約 等
約50分
4上巻第2編 法令編
18〜19章
第3編 資金計画編 1〜2章
第4編 税務編 1〜9章
資金計画と資金準備の方法、
土地活用に関する税金の概要 等
約55分
5上巻第5編 建築・設備編建築構造、建築物と地震 等約55分
6中巻第6編 実務編①
1〜5章
第7編 実務編②
1〜3章
土地活用の事前準備、
土地活用前の諸問題 等
約60分
7中巻第8編 実務編③
1〜3章
土地活用プランニングの
実践と留意点 等
約50分
8中巻第8編 実務編③
4〜7章
第9編 実務編④
1〜2章
ニーズ対応への視点、
土地活用プランニングと
パートナー 等
約50分
9下巻第10編 実務編④
1〜2章
第11編 実務編⑥
1〜6章
事業収支計画書の見方、
活用方法別・
事業収支計画書のつくり方 等
約60分
10下巻第12編 実務編⑦
1〜3章
さまざまな土地活用手法・
付加価値物件 等
約40分
11下巻第13編 実務編⑧
1〜4章
第14編 倫理規定
建物完成後の賃貸管理・
建物管理、倫理規定 等
約70分

土地活用プランナー®試験ポイント講座

全3回 講義時間計:約2時間
回数テキスト解説科目時間
1上巻上巻に関する試験出題ポイントの解説約60分
2中巻中巻に関する試験出題ポイントの解説約30分
3下巻下巻に関する試験出題ポイントの解説約30分

受講料(10%税込)

受講形態一般価格講座コード
WEB(テキスト有り)+
ポイント講座
33,600円XB25006
WEB(テキスト無し)+
ポイント講座
27,000円
DVD(テキスト有り)+
ポイント講座
35,600円
DVD(テキスト無し)+
ポイント講座
29,000円

土地活用プランナー®がADR調停人になるには

ADR対応分野:不動産管理トラブル

土地活用プランナー®の資格保有者の方は、一般社団法人日本不動産仲裁機構の主催する調停人研修を受講することで、ADR調停人となることができます。ADR調停人となった土地活用プランナー®は、不動産管理トラブルに関するADR業務を実施することができます。

ADR調停人になるには

※ADRおよびADR調停人の詳細については下記ページをご覧ください。

ADR調停人ページはこちら

団体割引・法人様向け研修のご案内

団体割引・法人様向け研修のご案内

ITやデジタル関連技術が日々進化している中で、多くの企業様から、ITリテラシーや情報セキュリティに関する社員研修や、資格試験対策講座実施のご要望をいただいています。
LEC法人事業本部では、複数名での団体割引、企業様内での社員研修(講師派遣・オンライン研修)の実施や、eラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。
法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC法人営業部までお問合せください。

PAGE TOP