新収録版 講座ラインナップ
秘書検定とは? 特長とメリット
企業の要職を支える「総務のエキスパート」
「秘書」とは、要職者に直属し、機密の文書作成・事務全般を取り扱う職業です。その業務は幅広く、身の回りの世話から、メールや電話応対、来客の接遇、スケジュール管理、書類・原稿作成まで、総務のエキスパートとして要職者をサポートする重要な役割を担います。
活躍の場を選びません
「秘書検定試験」で問われる知識は、全ての社会人に役立つものです。ビジネスの重要な場面ではもちろん、日常業務の効率化にも有効なので、どなたでも必ず勉強する価値のある資格です。
また学生のうち取得すれば、就職活動でライバルに差をつける強力な武器にもなります。
合格者の声
実務に密着した勉強内容でした!
私は就職活動もあって受験したのですが、就職してからこれまで「勉強しておいてよかった!」と思ったことが多々ありました。勉強内容が、実務に密着したものなので、お仕事をされている方には非常に覚えやすいと思います。ぜひ、チャレンジしてください。
秘書検定の魅力 特長とメリット
社会人としての基本を学べる
名刺交換から接客マナー・文書作成・冠婚葬祭まで…社会人として必要なマナーや知識をひととおり身につけることができるので、どんな仕事にも役に立ちます。
とっさのときに冷静な判断ができます
ビジネス上の問題やトラブルが発生したとき、どのような対処をすべきか?迅速かつ適切な判断をするために、秘書検定の知識はとても参考になるはずです。
さまざまな活躍の場 こんな所で働きます
- 一般企業秘書
- 日々の役員や社外とのやり取りにおいて、検定の知識が大いに役立ちます。
- 営業職などでも
- お客様への対応や、挨拶状の作成など、幅広い場面で役立つ資格です。
講師紹介 丁寧に、分かりやすくお教えします
- 老川 香苗 LEC専任講師
- 1級/準1級/2級/3級担当
-
- 文部科学省後援「秘書技能検定1級優秀賞」
- 文部科学省後援「ビジネス実務マナー検定1級」
- 秘書サービス接遇教育学会認定「秘書実務士」「秘書教育担当講師」
- 「秘書サービス接遇教育学会正会員」「日本ビジネス実務学会正会員」
- 「キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタント」
- 「認定エグゼクティブ・コーチ」
- 医療福祉情報実務能力協会「メンタルケア心理士」
- 「日本マナー・プロトコール検定取得」
- 大学・ビジネススクール・官公庁・企業にて講義・研修に従事
- 2011年より、LEC東京リーガル・マインドにて講義担当
- 鳥谷 朝代 LEC専任講師
- 3級担当
-
- LEC東京リーガルマインド 秘書検定・話し方講師
- 一般社団法人あがり症克服協会
- 代表理事株式会社スピーチ塾 代表取締役
名古屋市役所で、名古屋市長秘書を4年、市会議員の秘書を4年、トータル8年の秘書実務経験を持つ。
2004年、秘書検定2級取得。全国各地の企業、大学、専門学校において、20年間にわたり、年間200回以上のマナー、話し方に関する講演活動を行い、これまでの受講生は7万人を超える。
大学や専門学校での就活支援、面接対策指導経験も多数。6万部超のベストセラー「人前であがらずに話せる方法」ほか、話し方や接遇に関する書籍は18冊10万部を超える。
あさイチ、ごごナマ、ZIP等、テレビ出演も多数。
資格試験ガイド 試験の種類と概要
- 受験資格
- 受験資格に制限はありません。どなたでも受験できます。
- 試験科目
-
【理論】必要とされる資質・職務知識・一般知識
【実技】マナー・接遇・技能- ※準1級・2級・3級は選択問題(マークシート方式)と記述問題。1級はすべて記述問題。
- ※1級・準1級は、筆記試験合格者に面接が課されます。
- 試験日程
3級・2級:6月・11月・2月/準1級・1級:6月・11月
※面接日程は試験地により異なります。
CBT試験が始まりました。詳しくは「公益財団法人 実務技能検定協会 CBT試験について(外部サイト)」ページを参照ください。- 合格基準
-
- 理論・実技それぞれの正解率が60%以上であること。
- 1級・準1級は筆記試験合格と面接試験合格で合格となる。
- 受験料
-
3級:2,800円/2級:4,100円/準1級:5,300円/1級:6,500円
※平成30年度実施の試験より受験料が改定となりました。 - 申込方法
- (公財)実務技能検定協会ホームページから申込みできます。
- お問合せ先
- (公財)実務技能検定協会・事務局
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-4-15
[TEL]03-3200-6675