G検定(ジェネラリスト検定)
AI・ディープラーニングの活用リテラシーを習得して、DX人材としての自信とキャリアを手に入れる!
講座お申込みを検討中の方はこちらから
目次
G検定(ジェネラリスト検定)とは
生成AIの活用にも役立つ!AI・ディープラーニング技術の基礎とビジネス活用を学べる資格試験
G検定とは、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施する、AI・ディープラーニングの活用リテラシー習得のための検定試験です。ディープラーニングをはじめとする、 AIに関する様々な技術的な?法やビジネス活用のための基礎知識を有しているかどうかを知識を問う試験であり、ビジネスパーソンや学生など、幅広い層を対象としています。
G検定に合格すると、AIやディープラーニングの基本的な概念、活用事例、倫理的問題などについての理解がある人材としての客観的な証明ができます。また、最新技術を学びAIを活用できる市場価値の高い人材として高い人材として勤務先などからも高い評価を受けることができ、DX人材としての自信とキャリアの可能性が大きく広がります。AI時代におけるリスキリングの第一歩としても最適な資格試験です。
こんな方におすすめ
G検定(ジェネラリスト検定)はこんな方におすすめ
- ITパスポート試験合格レベルの方
- AIリテラシーを身につけたい、すべての社会人・学生の方
- リスキリングを通して、キャリアアップやスキルアップを目指したい方
- AIを活用した業務効率化や問題解決、経営企画を行いたい方
- 組織のデジタルトランスフォーメーションを推進したい方
- AIを使う側として、その活用方法やリスク・法的課題・倫理観などを学びたい方
- 社員・部下のAI活用を支援したい、企業の経営者・人事研修担当者の方
LECの「G検定対策講座(AIリテラシー基礎)」
AI・ディープラーニングの基礎知識を身に着けながら、効率的に試験対策学習
LECの「G検定対策講座(AIリテラシー基礎)」は、実務に役立つAI・ディープラーニングの基礎知識を習得するとともに、試験合格に向けて問題解決力・得点力を確実に身につけるための動画Eラーニング講座です。
ベテラン講師が初学者でもわかりやすく要点を解説。インプット講義で着実に理解を促し、演習講義を通して得点力を向上させるカリキュラム。正答を選択するための考え方(=問題の解法)についても丁寧に教え、効率的に合格を目指します。
AIリテラシーを学んで、AI時代を生き抜く力を身につけよう!
急速に進化を遂げるAI技術。AIは、私たちの未来を大きく変えようとしています。ビジネスや社会のあり方も、今、根本から変わりつつあります。このAI革命の時代に適応し、人間らしい創造性と倫理観を持って新しい時代を切り開く人財になるためには、確かなAIリテラシーが不可欠です。
「G検定対策講座(AIリテラシー基礎)」では、単なる資格取得にとどまらず、AIの仕組みやその歴史的背景、最新技術の動向やその社会活用、法的課題や倫理感等、AIに負けない人財になるための総合的な知識も学習。真の意味でのAIリテラシーを身につけるための講座です。
G検定対策講座(AIリテラシー基礎)の特長
- 特長1 「資格と実務のプロ」がわかりやすく教えます
- 講師は、DXコンサルとして活躍しながら500以上の資格試験に合格した「資格ソムリエ」林先生。
- 試験で求められることは何か?を効率的に伝えるので、最短合格を狙えます。
- ビジネス現場での活用についてもわかりやすく解説、資格対策と実務知識の両方を学べる講座です。
- 特長2 PC・スマホで気軽に学べる!1コマ20分の動画講座
- スマホやPC、タブレットで受講可能、動画や音声のダウンロードもOK。
- テキストだけで独学は不安、講師から要点を教えてもらいたい、という方に最適。
- 配信期間は申込み日から180日間!いつ勉強を開始しても試験までにしっかり学習できます。
- 特長3 重要論点について、効果的に記憶定着を図ります
- インプット学習(基本概念や用語の理解)と、アウトプット学習(演習講義で知識の確実定着を図る)を、バランスよく組み合わせた動画講義。
- 資格試験受験指導暦40年以上のLECの講義力で、最短で合格レベルへ導きます!
- 特長4 AIの基本がわかる!リスキリングにも最適な講座です。
- 生成AIのビジネス活用が進む今、AI・ディープラーニングの活?リテラシーはすべてのビジネスパーソン必携の知識。
- DX推進人材として活躍するためのスキルアップや企業研修にも役立ちます。
登壇講師
林 雄次 講師
- はやし総合支援事務所代表/資格ソムリエR
- LEC講師(ITパスポート/情報セキュリティマネジメント/DX戦略研修など)。
- 1980年生まれ、東京都足立区出身。大塚商会のシステムエンジニアとして、1000社以上の中小企業の業務改善や戦略コンサルに従事。保有資格はITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、基本情報技術者、情報処理安全確保支援士、システム監査技術者、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者資格から、初級システムアドミニストレータ、kintoneアプリデザインスぺシャリスト、ソフトウェア開発技術者、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー、日商簿記検定2級、知的財産管理技能士2級等ビジネス系、健康経営アドバイザー、潜水士、防災士などまで幅広く、500を超える。上場企業からベンチャーまで幅広い企業の顧問や、士業向けに「デジタル士業」オンラインサロン主催、個人向けの資格・開業コンサルなどで幅広く活動。「資格ソムリエ」としてさまざまなメディアで活躍中。情報処理技術者試験などの実施団体である、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)でセキュリティプレゼンターも務める。
- 日本パラリンピック委員会 ハイパフォーマンスマネジメントチーム 情報・科学スタッフ
- 東京都社会保険労務士会 デジタル・IT化推進特別委員
- 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) セキュリティプレゼンター
- 日本の資格・検定 公認アンバサダー
- 著書:『社労士事務所のDXマニュアル』(中央経済社)、『資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方』(日本法令)
講座カリキュラム
全18回(約20分×61ユニット)
総講義時間:約18時間
科目 | 回 | 講義 ユニット数 |
学習項目例 | 講義時間 (分) |
---|---|---|---|---|
オリエンテーション | 第 1 回 |
1 | G検定の概要 (資格の魅力・取得のメリット、 試験制度、出題範囲)、 最短合格のための学習方法 |
約20分 |
人工知能とは | 第 1 回 |
1 | 人工知能の定義、概要 | 約20分 |
人工知能をめぐる動向 | 第 1 回 |
4 | 探索・推論/知識表現/機械学習・深層学習 | 約1時間20分 |
人工知能分野の問題 | 第 1 回 |
3 | 人工知能分野の問題 | 約1時間 |
機械学習の具体的手法 | 第 1 回 |
6 | 学習の種類/教師あり学習/教師なし学習 /強化学習/モデルの評価 |
約2時間 |
ディープラーニングの概要 | 第 1 回 |
6 |
ディープラーニングの基本と問題/ ディープラーニングのアプローチ/ ディープラーニングを実現するには/ 活性化関数/学習率の最適化/更なるテクニック |
約2時間 |
ディープラーニングの手法 | 第 1 回 |
5 | 畳み込みニューラルネットワーク | 約1時間40分 |
第 2 回 |
2 | 深層生成モデル | 約40分 | |
第 3 回 |
4 | 画像認識分野での応用 | 約1時間20分 | |
第 4 回 |
5 | 音声処理と自然言語処理分 | 約1時間40分 | |
第 5 回 |
5 | 深層強化学習 | 約1時間40分 | |
ディープラーニングの 社会実装に向けて |
第 1 回 |
2 | AIと社会 | 約40分 |
第 2 回 |
3 | AIプロジェクトの計画 | 約1時間 | |
第 3 回 |
3 | データを集める | 約1時間 | |
第 4 回 |
3 | データを加工・分析・学習させる | 約1時間 | |
第 5 回 |
4 | 実装・運用・評価する | 約1時間20分 | |
第 6 回 |
2 | クライシス・マネジメント | 約40分 | |
産業への応用 | 第 1 回 |
2 | 産業への応用 | 約40分 |
講座配信期間
WEB講座・教材の配信期間は、申込み日から180日間!
いつ勉強を開始しても安心の学習期間です。
使用教材
LECオリジナル講義スライド集[PDF](受講料込み)
※配布教材はOnlineStudySp上で閲覧・ダウンロードしていただきます。印刷テキストは付属しません。
受講形態・価格(10%税込)
受講形態 | 一般価格 | 講座コード |
---|---|---|
WEB+スマホ+音声ダウンロード (配信期間180日) |
24,200円 | XC24144 |
よくあるご質問
- Q.試験対策を万全にしたいのですが、自習用のテキストや問題集はありますか
-
本講座では、AIリテラシーの本質をシンプルに学んでいただくため、動画講義でのインプット学習+演習解説講義での解法解説に特化した動画講座となっております。
自習用の問題集やテキストはございませんので、より深く試験対策を行いたい方は、市販の問題集をご利用になることをおすすめいたします。
日本ディープラーニング協会のWEBサイトに、市販の問題集や教材が推奨されていますので、ご参照ください。
- Q.IT初学者でも受講できますか?
-
本講座は、ビジネスでITを活用されている方を想定したカリキュラム・講義内容となっております。
ITパスポート試験合格程度の基礎知識をお持ちの方がスムーズにご受講いただける内容です。
基礎的なITリテラシーについてご不安がある方は、弊社の「ITパスポート試験パーフェクト合格講座」のご受講をご検討ください。
AIリテラシー部分のみを基礎から学習されたい方は、G検定公式テキストとの併用学習もおすすめです。
日本ディープラーニング協会推薦図書はこちら
- Q.IT系の他の講座とのセット割引はありますか?
- ITパスポート試験パーフェクト合格講座とG検定対策講座を同時受講の方にお得なパック講座の販売をしております。
詳細はこちら
講座を無料体験!「おためしWeb受講」制度
「パンフレット・Webサイトで講座案内は見たけど、LECの講義って実際どうなの?」
「どんな先生の講義なのか、実際に見てから申し込みしたい」
そんな不安を感じている方にオススメなのが、『おためしWeb受講制度』です。
『おためしWeb受講制度』にお申込みいただくと、実際の講義と同じ環境で、無料で講義動画のサンプルを視聴できます。
ぜひ、LECの講義をご体験ください。
団体割引・法人様向け研修のご案内
ITやデジタル関連技術が日々進化している中で、多くの企業様から、AI/ITリテラシーや情報セキュリティに関する社員研修・資格試験対策講座実施のご要望をいただいています。
LEC法人事業本部では、複数名での団体割引、企業様内での社員研修(講師派遣・オンライン研修)の実施や、eラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。
法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC法人営業部までお問合せください。
LECがG検定をお勧めする理由
私たちLEC東京リーガルマインドは、「AI時代において倫理・知的創造を担う人財の育成と、人類の持続的な繁栄に貢献する経営管理者を養成すること」を使命として掲げています。
今や私たちの生活やビジネスの様々な側面にAIが浸透し、AIはすでに多くの業界で革命的な変化をもたらしています。AIリテラシーの重要性は日々増大しており、この変革の波に乗り遅れることは、単にビジネスチャンスを逃すだけでなく、競争から完全に取り残される危険性をも意味します。
このような中、LECは、デジタルリテラシー協議会の「Di-Lite」プロジェクトに賛同し、デジタル時代におけるすべての方のスキル変革を支援に取り組んでいます。
「G検定」は、AI技術の基礎であるディープラーニングの知識や事業活用の能力・知識を評価する検定試験です。AIの技術的側面だけでなく、ビジネスへの応用や倫理的な考察まで幅広くカバーしていることから、AI時代のリーダーとしての総合的なスキルを身につけるための第一歩となる資格試験といえるでしょう。
LECは、この「G検定対策講座(AIリテラシー基礎)」を通じて、多くの学生の方・すべての社会人・ビジネスパーソンの方が、AI時代の先駆者・リーダーとして活躍するためのデジタルリテラシーを身に着けることを応援します。G検定の受験を通じて、多くの方に、DX人材としての第一歩を踏み出していただきたいと考えています。