くろたき まさみ 黒滝 昌実 講師
担当地区 | 関東地区 |
---|---|
取得資格等 |
|
登壇講座 |
講師プロフィール
大学卒業後、業務用化粧品メーカーの営業職を経て、専門学校2校にて就職支援・職場体験支援に従事の他、副校長職にて学校運営全般を総括。
2003年キャリアコンサルタント資格(CDA)取得後独立。主に再就職支援・若者支援・企業人キャリア開発支援・職業訓練の分野でキャリアコンサルタント及び講師として活動の他、職務経歴書作成支援業務にも従事。
2013年国家検定2級キャリアコンサルティング技能士合格。
現在に至る。
資格活用事例(2024年8月時点)
- 独立・開業:研修講師
- 教育機関:大学キャリアセンター
- 公共分野:就労支援・ハローワーク
資格取得のきっかけ
きっかけは教育機関での就職指導業務。偶然担当することになった業務でしたが、人材育成に関わる内容に「やりがい」を見出して以降、意欲的に業務に取り組んでいました。
理論的背景がなく、傾聴姿勢が不十分な自己流で行っていた点は課題と感じていました。
資格取得後のお仕事・活動
- 独立・開業:研修講師
- キャリアコンサルタント養成講座の講師業務に従事。
- 教育機関:大学キャリアセンター
- 医療系大学のキャリアセンターで学生相談業務に従事しています。エントリーシートや履歴書など応募書類の添削や模擬面接の実施、進路未定者の相談が主な業務内容で、一日7名の相談枠がほぼ毎回埋まっている状況です。
- 公共分野:就労支援・ハローワーク
- 職業訓練である「介護初任者研修」の受講生のオンラインキャリアカウンセリングに従事しています。
資格の活用
- 独立・開業:研修講師
- 社会の期待が増す中、役割を果たせるキャリアコンサルタントを育成しています。相談者とどのように向き合うのか、どのように支援を進めるのかなど、実務の場で自信を持って臨んでもらえるよう自分のさまざまな実務経験を反映させた講座を展開しています。
- 教育機関:大学キャリアセンター
- 常に「傾聴スキル」は役立てています。当方の価値観や体験に基づいた支援ではなく、相談者である学生の「考え方」「捉え方」を尊重する姿勢を意識して臨んでいます。キャリアコンサルタントの理論的基盤である「来談者中心療法」を拠り所に相談者と向き合い、相談者に寄り添った支援を展開しています。
- 公共分野:就労支援・ハローワーク
- ジョブカードが必須のキャリアカウンセリングです。あらかじめ提出して頂いた受講生のジョブカードに基づき、研修の前半と後半に1回づつ計2回のキャリアカウンセリングを実施しています。
前半の1回目は研修の志望動機と心構えの確認、後半の2回目は研修で身に付いたことやで出来るようになったこと、研修修了後の進路をテーマに実施しています。
養成講座の学びや資格取得後の変化
- 独立・開業:研修講師
- 20年以上前にキャリアコンサルタント養成講座を受講しましたが、そこで学んだ理論や相談者との向き合い方は、現在の自分の礎となりました。その後、キャリア教育、企業人のキャリア支援、研修講師など、さまざまな職務を体験し現在に至っていますが、遡れば自分の原点である20年以上前に受講したキャリアコンサルタント養成講座に辿り着きます。
- 教育機関:大学キャリアセンター
- 資格取得後、あらためて従来の相談者との向き合い方を省みると、自分中心であった姿勢に気づきました。相談者を尊重し、寄り添う姿勢が身に付いた点は大きな変化と成長だと感じます。
また、理論の活用が相談者の課題解決を助ける点にも気づきました。
- 公共分野:就労支援・ハローワーク
- ジョブカードに書かれた職歴から相談者の強みを引き出す力や相談者の課題を整理する力が備わった点は、資格取得がもたらした成果だと実感しています。
資格取得後の展望
- 独立・開業:研修講師
- 現状に満足せず、自分磨きを続けて行くことが課題であると考えています。この先の展望としては、社会の高まる期待に応えられるよう、品格溢れたキャリアコンサルタントを育てたいと考えています。
- 教育機関:大学キャリアセンター
- 新しい理論やアプローチを習得するなど、今後も自分磨きは続けて行かねばならないと感じています。
日本でも注目を集めている「プロティアンキャリア」の学びを深めようと考えています。
- 公共分野:就労支援・ハローワーク
- ジョブカードの更なる普及促進が必要と感じています。
その役割を背負っているキャリアコンサルタントの一人として、機会あるごとにジョブカードの普及に取り組んで行こうと考えています。
キャリアコンサルタント講座一覧
LECはキャリアコンサルタントをこれから目指す方のための養成講座から資格取得後の更新講習・技能検定対策講座まで、キャリアに関わる方のための講座をピックアップしております。
―LECでは【オンラインの受講相談】も実施しています!―
受講相談は各本校にお問い合わせください。
- 企業様内での集合・オンライン研修や、特別割引制度など、貴社の幅広いニーズにお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- LEC法人事業本部にお問い合わせ