0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

嘉藤 英司 講師

講師

かとう えいじ 嘉藤 英司 講師

担当本校 静岡本校
取得資格等
  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • NPO生涯学習認定キャリアカウンセラー
  • ファイナンシャルプランナー
登壇講座

講師プロフィール

大学卒業後、機械メーカーで22年間営業職を務める。キャリアコンサルタント資格を取得し、公共事業を受託している人材派遣会社へ転職。その後、県の相談施設や労働局の委託事業に従事。若年者の就職相談や県内高校・大学の就職セミナー講師、学生向け合同企業説明会の企画運営などを担当。これらの経験を活かし、現在は中学・高校生の就職ガイダンス講師、公務員対策講座面接指導員など活動の場を広げている。

資格活用事例(2024年8月時点)

  • 独立・開業:キャリアコンサルティング
  • 独立・開業:研修講師
  • 教育機関:キャリア教育

資格取得のきっかけ

20年以上営業職を務めていましたが、40代50代とこのまま今の仕事を続けていくのか、他に何かできることがあるのかとずっと考えていました。その時にキャリアコンサルタントを知り、営業職を通じた多様な人との関わりや将来に思い悩んだ経験を生かせるのではないかと考え、資格取得に挑戦しました。資格取得後の就職・生活に不安はありましたが、資格をどう活かしていくか、いつまでに何をするかなど必要なアクションプランを考えて行動しました。コロナで試験が半年延期してしまいましたが、資格取得前に就職カウンセラーの求人に運良く採用となり、私のキャリアカウンセラーとしての活動がスタートしました。その後、無事資格取得もでき、当初は3年後にフリーのキャリアコンサルタントになると目標を決め、ネットワークの構築や新しい仕事に挑戦するなど多くの経験を積み重ねました。収入の低下もあり苦しい時期でしたが、今考えると、それが今のモチベーションにつながっていると感じます。3年の計画が1年前倒しでフリーとなり、培ったネットワークや冒険心をフル活用して、現在はキャリアコンサルティングと企業研修や大学の講師として活動しています。

資格取得後のお仕事・活動

独立・開業:キャリアコンサルティング
求職者や企業で働く方のキャリアコンサルティング、セルフ・キャリアドックを導入したい企業の研修講師とキャリアコンサルティングを担当しています。最近では、職業訓練を受講する前に受ける訓練前キャリアコンサルティングもお引き受けしています。主に、厚生労働省の委託事業「キャリア形成・リスキリング推進事業」の登録キャリアコンサルタントとして、お仕事を頂いています。
独立・開業:研修講師
就職カウンセラーとして2年間務めた後、独立しフリーランスのキャリアコンサルタントとして、企業の階層別研修や就職支援セミナー・中学高校の就職ガイダンスの講師活動をしています。就職カウンセラーをしていた当時、相談業務の他にたくさんのセミナーを経験しました。初めは先輩方の講師活動をお手本に、わからないことは聞き、本やインターネットで調べて、見よう見まねで実践しました。自分でプログラム作成をして、先輩方相手にロープレでチェックしてもらい、愛のあるダメ出しやアドバイスをもらいながら一つ一つ目の前のことに真剣に取り組んできました。その後も就職カウンセラーと兼業で、外部のセミナー講師に挑戦するなどこの2年間はほぼ休み無く、日々自己研鑽の毎日でした。振り返ると大変でしたが、とても充実していたと感じています。
教育機関:キャリア教育
私は、常に新しい仕事に挑戦することを心がけています。その一つが、大学のキャリア授業の講師です。大学の講師募集の求人情報を見つけ、応募しました。就職カウンセラーをしている時に、利用者の6割が学生だったこともあり、新卒の就職活動に以前から興味を持っていました。いつかやってみたいと思っていましたが、最初は書類選考が通らず、2回目の挑戦で面接まで進み採用となりました。現在は週に1回大学に赴き、90分の授業を担当しています。スーパーバイザーに指導をしていただきながら、試行錯誤を繰り返し、自己成長を感じながら大学講師をしています。

資格の活用

独立・開業:キャリアコンサルティング
ラポール形成の重要性を実感しています。相談者は二重の不安を抱えているということを身を持って体感し、基本的なカウンセリングスキルを一つ一つ丁寧に実践していくことの大切さを感じました。キャリアコンサルタントの些細な言動や行動で、目の前のクライエントの表情が明るくなったり曇ったりすることを目の当たりにし、対人支援の責任と難しさを日々感じています。養成講座のロールプレイングで、傾聴が思ったようにできず、たくさん落ち込み悩んだことが役立っています。
独立・開業:研修講師
キャリア理論など様々な理論は、研修講師としてのプログラム作成に大いに役立っています。当時は理論家のおかげで、学科の勉強は相当苦労しました。しかし、スーパーの「ライフキャリアレインボー」やバンデューラの「モデリング学習」や「自己効力感」を学んだ時、私の人生・経験とリンクし心を撃ち抜かれるほどの衝撃を受けました。今となっては、私の活動に欠かせない考え方や価値観になっています。キッカケは何であれ、興味を持つことは素晴らしいことだと思います。学科の勉強に悩んだら、興味を持ったり印象に残ったりした理論を追求してみると、楽しく学べるかもしれませんね。
教育機関:キャリア教育
ファシリテーターとしての役割が活かせていると感じています。大学のキャリア授業では、社会人になってから活躍できる人材を育成しようと、学生に様々なプロジェクトやグループワークに参加してもらっています。主体性や協調性・親和力などを身につけてもらうために、ファシリテーターとして何ができるか、週に1回ですが入念に準備をして臨みます。自分の可能性が広がることを実感しながら、日々奮闘しています。学生と一緒に成長を感じられて、とても楽しく取り組めています。

養成講座の学びや資格取得後の変化

独立・開業:キャリアコンサルティング
養成講座で学んだ全てのことが役立っていると感じます。テキストの内容やコラム・講師の談話など、どれも無駄一つありません。例えば、キャリアコンサルティングでお話を聴いていると、多くの方が「自信が無い」と言います。バンデューラの自己効力感です。自信を付けてもらうためにはどうしたら良いか、成功体験の積み重ねやモデリング学習・言語的説得など理論が役に立つことを実感し、また一から理論を学び直そうと思いました。今では、目の前の相談者に対し、たくさんの理論を引き出しとして持っておくことの大切さを感じています。
独立・開業:研修講師
キャリアコンサルタントの役割の一つである、「ネットワーク構築」が活動していく上で重要と感じています。キャリアコンサルタントの活動の幅は広いです。この専門性の幅を活かして、様々な顧客の要望に応え挑戦してきました。コミュニケーション研修やモチベーション研修、就職支援においては応募書類の書き方や就職面接指導、ダイバーシティ研修や男性育休取得研修も経験しました。このような仕事ができたのは、全て既存または新規のネットワークから紹介されたり、ご依頼を頂けたからです。人との出会いを大切に、周囲の方々の支えがあり、今の私がいます。感謝の気持ちを忘れずに、これからもネットワークを広げていきたいです。
教育機関:キャリア教育
養成講座の学びで自分の活動に最も影響を与えているのは、ジョン・D・クルンボルツの「計画された偶発性理論」です。私の仕事は、既存のネットワークからのご依頼が殆どです。既存のネットワークに頼らず、自ら新たなネットワークの構築を目指し、幅広い視野を持ち、諦めずに挑戦し続けています。いつ何があるかわかりません。チャンスが目の前にあることに気づき掴めるよう、好奇心・持続性・柔軟性・楽観性・冒険心を持って、キャリアコンサルタントとして活動し続けていきたいです。

資格取得後の展望

独立・開業:キャリアコンサルティング
目の前の様々なクライエントに応対する柔軟性が課題です。経験を重ねていくと、クライエントのパターンが見えるようになります。そして、このクライエントにはこの方針でと、自分のカタチが決まっていきます。決して、悪いことだとは思っていません。様々な経験を基に分析し、自分なりの方程式が出来上がるのだと思います。自分の得意なカタチにクライエントを当て嵌めようとするのではなく、唯一無二のクライエントに合わせた柔軟なキャリアコンサルティングをすることが、私の課題です。初心を忘れず、驕らず、経験を積んでいきたいです。
独立・開業:研修講師
専門性を身につけることでしょうか。私は研修講師のほかにも、多岐に渡り活動しています。しかし、このままキャリアコンサルタントとして活動していくには、何かしらの専門性を身につけていくことが必要と感じています。自分にどんな専門性があるのか、どこを強みとして活動していくか、資格取得後からずっと探し続けています。でも、どの仕事も楽しく成長を感じ、選ぶことができません。いつか、自分が誇れる専門性を見つけたいと思います。それまで、当分の間は、自分探しを楽しみます。
教育機関:キャリア教育
この大学講師の経験を積み、今後はアセッサーやファシリテーターとしての可能性をもっと広げていきたいと考えています。キャリアの授業では、アセスメントやグループワークを多く活用しています。やる度に課題が見つかり、自分自身の伸び代を感じ、落ち込むこともありますが楽しく取り組めています。個人が主体性を持って積極的に自信を持って活動できるよう、ファシリテーターやアセッサーとしてのスキルを磨き、学生だけでなく、企業人や多様な人たちの研修・セミナーでアセッサーやファシリテーターとして幅広く活動していきたいと考えています。

キャリアコンサルタント講座一覧

LECはキャリアコンサルタントをこれから目指す方のための養成講座から資格取得後の更新講習・技能検定対策講座まで、キャリアに関わる方のための講座をピックアップしております。

講座一覧を見る

―LECでは【オンラインの受講相談】も実施しています!―
受講相談は各本校にお問い合わせください。

受講相談(無料)
  • 企業様内での集合・オンライン研修や、特別割引制度など、貴社の幅広いニーズにお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
  • LEC法人事業本部にお問い合わせ

PAGE TOP