予備試験対策
予備試験は、法科大学院修了程度の知識・能力があるかを判定する試験で、司法試験合格を目指すルートのひとつです。
はじめて法律の学習をスタートされる方は、「初学者向け入門講座」をご覧ください。
2026年目標 矢島の講座シリーズ
 
				短答式対策から論文式対策まで!合格に必要な知識の正確な理解、論文過去問を徹底的に分析し法的思考力を鍛える、さらには本試験直前の知識総復習講座まで!矢島オリジナル講座をご用意しております。
2026年目標 速修インプット講座
 
				司法試験の最終合格に必要な知識を短期間で修得する!重要度ランク、出題趣旨・採点実感を盛り込んだ矢島オリジナルテキストと、メリハリある講義で合格に必要な知識を正確に理解し、合格できる知識を身に付けます。
新着情報
- 司法試験・予備試験のCBT情報が更新されました!(09月12日)
- 令和8年予備試験本試験実施日程が出ました!(08月13日)
- 【本番さながらのCBTシステム導入!】(08月13日)
- 【定員御礼】矢島のCBTゼミは定員になりました。(08月12日)
- 令和7年司法試験予備試験短答式試験合格発表を受けて(08月07日)
- 一覧
コース・講座・書籍
LEC司法試験講座のことをもっと知るための6つの方法
予備試験合格を目指す
 
						- 予備試験 受験生サポート特集
- 予備試験解答速報、問題解析、成績リサーチ…最終合格まで完全サポート!予備試験は、5月の短答式試験から始まり、7月の論文式試験を経て、10月の口述試験を迎えます。 それぞれ合格発表までの期間をどう過ごすか、いかに早く自分の位置やライバルの動向をつかむことができるかが、最終合格への重要なポイントになります。Webでの解答速報や成績リサーチ、各種イベントや試験情報サービス・参加特典情報などを受験生の皆様に提供し、最終合格まで徹底的にサポートいたします!
 
						- 合格体験記
- LECで受講をして、予備試験に合格された先輩方の体験記です。
 
						- 予備試験分析会
- 予備試験論文式試験をLEC専任講師が解説します!
LECからのお知らせ
- 2025.10.30 
- 2025年11月28日(金)開催 外国人雇用支援セミナー「人手不足解消から価値創造へ 外国人材と共に実現する、競争力を高める組織づくり」
- 2025.10.20
- Zoomライブ配信講義の不調について
- 2025.10.13
- 弊社代表取締役社長 反町雄彦のインタビュー記事が「The Worldfolio」に掲載されました
 
		
 
		
 
		 
		





 
				 
				 
						 
						 
						 
						 
						


