令和6年度沖縄県子育て支援員研修について
■最新情報
2024.12.26
年末年始のお問合せについて
本日16時で今年のお問合せ対応を終了します。
年明けは1月6日(月)11:00からとなります。
なお、明日以降お電話によるお問い合わせがあっても、
担当者が不在のため、お問合せに対応することができません。
予めご了承くださいませ。
2024.12.2
※支援拠点事業の方で、研修1のレポート提出後に次の動画へ進めない方がいます。
この場合、一度ログアウトして再度ログインすると正常に戻ります。
eラーニング受講の手引きを添付します。
こちらはeラーニングログイン画面のURLや、受講推奨環境を確認することができます。
eラーニング手引きPDF.pdf
オリエンテーションの個別質問で皆さんにも共有したい内容
@レポートの書き方について
Q タイトルや、テキスト抜粋ページの表記(〇ページ〇行目より抜粋、等)は必要かどうか
A 必須ではありません。論文のようなルールは設けていません。
レポートとらの巻のように、すぐに感想を記載してOKです。
はじめに「基本研修@を受講して」というタイトルを付けるのは提出ミスを防ぐには
おススメです。是非、ご参考にしてください!
Aログイン時間について
Q レポートを入力していて、時間がかかってしまった場合、時間制限はありすか
A 時間制限あります。ログインして1時間放置していると勝手にログアウトします。
レポート作成に時間がかかる方は、予め、別のテキストに入力してから、コピー
貼り付けすることをおススメします。
B免除者の受講について
Q 基本研修免除者ですが、基本研修を見ることは可能ですか
A 可能です。基本設定で、免除者にも基本研修が登録されています。
また、一度視聴完了した動画を繰り返し再生することも可能です。
視聴期間内でしたら、どなたでも何度でも繰り返し学習可能です。
?地域型保育コースの実技研修について
Q 場所はどこですか。
A 石垣島・宮古島以外の離島と沖縄本島の方は、西原町「さわふじ未来ホール」で実施します。
2024.10.28
(お詫び)後期オリエンテーション資料の訂正について
10/26(土)のオリエンテーションご参加いただいた皆様、当日配布した資料に1か所
誤りがありました。地域型保育コースの方に関係します。申し訳ありませんでした。
12ページ、動画配信スケジュール(地域型保育コース)の専門研修動画終了日です。
誤:12月3日(火)
正:12月26日(木)
2024.10.25
後期(本島)オリエンテーションについて
明日、10月26日(土)は沖縄本島のオリエンテーションです。
会場は名護市民会館の大ホールです。
駐車場・大ホールのご案内です。
車を駐車場に停めたら、市民会館正面の中央を真っすぐ進んでください。
左側に大ホールがあります。明日は、大ホール前に会場案内看板を設置します。「沖縄県子育て支援員研修オリエンテーション会場」と書かれている看板を探してください。
2024.10.11
後期の選考結果につきまして
【受講決定者】及び【受講見送りの方】への連絡は完了しております。
また、メール送信時にエラーメールが返ってきた方にはエラーメール確認後
随時お電話いたします。
下記の内容でご連絡いたしておりますので、ご確認お願いいたします。
★受講決定者⇒受講決定通知書(郵送)・メール
※お申込みの際に入力いただいている住所へ郵送いたしました。
※今回のみ台風による郵送遅れの恐れあったため、メールもお送りしております。
★受講見送り⇒メールにて通知
※お申込みの際に入力いただいているアドレスへ送信いたしました。
※選考結果についてのお問合せは受け付けておりません。予めご了承ください。
2024.10.8
前期の動画研修受講修了者の皆さまへ
10月8日(火)現時点で実技研修受講者へ
日程のメールをお送りしています。
メールが届いているか確認をお願いします。
受信できていない方は、その旨、ご連絡ください。
お電話が大変混みあっております。連絡はメールでお願いします。
※メールの際は必ず必要事項(氏名・受講番号・生年月日・電話番号等)の
記載を忘れずにお願いいたします。
連絡先→okinawa-kosodate@lec-jp.com
2024.9.24
後期の受講決定につきましては、現在選考中となります。
10月中旬には決定し下記の内容で受講決定者から随時ご連絡いたします。
受講決定者⇒受講決定通知書(郵送)
※お申込みの際に入力いただいている住所へ郵送いたします。
受講見送り⇒メールにて通知
※お申込みの際に入力いただいているアドレスへ送信いたします。
※本件に関するお問合せにつきましては、すべてメールでの対応といたします。
mail⇒okinawa-kosodate@lec-jp.com
メールの際には必ず氏名・生年月日・お電話の記載をお願いいたします。
お問い合わせ内容のみのメールではどなたからのお問い合わせなのか確認できませんのでよろしくお願いいたします。
2024.9.10
後期の申込みは終了しました。
申込期限を過ぎての受付は一切できません。
2024.8.28
前期子育て支援員研修受講者様
〜基本研修につきまして〜
前期の基本研修視聴期限が本日(8/28)までとなります。
17時より随時システムが開けなくなってきますので、ご注意ください。
また、最終の確認テストにつきましては必ず10問正解するまでご回答ください。
※お問い合わせにつきましては、本日16時までとなっております。
2024.8.19
■後期 お申込み(下記専用フォームをクリックしてください)
【専用申込フォーム】
入力内容に間違いがある場合は再度、申込フォームより登録をお願いします。複数回申込がある方には申込締切後、どの登録内容が正しいか確認の連絡を致します。
2024.8.13
メールでのお問い合わせにつきまして、お問合せ順に対応しております。
返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。
2024.8.7
オリエンテーション来場にあたっての注意事項
現在、さわふじ未来ホール近辺が道路工事により通行ができなくなっている場所があります。
そのため迂回等が必要な道がありますので、お時間にゆとりをもってご来場お願いいたします。
2024.7.31
eラーニング受講の手引きを添付します。
こちらはeラーニングログイン画面のURLや、受講推奨環境を確認することができます。
eラーニング手引きPDF.pdf
2024.7.25
前期の選考結果につきまして、【受講決定者】及び【受講見送りの方】への連絡は完了しております。
また、メール送信時にエラーメールが返ってきた方にはお電話を入れております。
下記の内容でご連絡いたしておりますので、ご確認お願いいたします。
★受講決定者⇒受講決定通知書(郵送)・メール
※お申込みの際に入力いただいている住所へ郵送いたしました。
※今回のみ台風による郵送遅れの恐れあったため、メールもお送りしております。
★受講見送り⇒メールにて通知
※お申込みの際に入力いただいているアドレスへ送信いたしました。
※選考結果についてのお問合せは受け付けておりません。予めご了承ください。
2024.7.4
前期の受講決定につきましては、現在選考中となります。
7月後半には決定し下記の内容で受講決定者から随時ご連絡いたします。
受講決定者⇒受講決定通知書(郵送)
※お申込みの際に入力いただいている住所へ郵送いたします。
受講見送り⇒メールにて通知
※お申込みの際に入力いただいているアドレスへ送信いたします。
※本件に関するお問合せにつきましては、すべてメールでの対応といたします。
mail⇒okinawa-kosodate@lec-jp.com
メールの際には必ず氏名・生年月日・お電話の記載をお願いいたします。
お問い合わせ内容のみのメールではどなたからのお問い合わせなのか確認できませんのでよろしくお願いいたします。
2024.6.25
前期のお申込みは終了しました。
前期追加の募集は行っておりません。
後期の募集は8月中旬を予定しております。
2024.6.3
ホームページを公開いたしました。
お申し込みに際して以下の点をご理解ください。
子育て支援研修に申込できる方は、web講座を受講できる方で最後まで研修を受講できる方に限ります。
制度の目的に沿った受講をすることができないことが分かった場合、受講をお断りする場合がございます。
■目的
保育や子育て支援の仕事に関心を持ち、従事することを希望する方、または従事している方等を対象に、必要となる知識や技能などを修得するための研修を行います。
R6子育て支援員研修前期チラシ.pdf
R6子育て支援員研修後期チラシ.pdf
■対象者
県内に在住または在勤(保育など子育て支援関係)の方で、沖縄県内において保育や子育て支援等の分野に従事することを希望する方、または従事している方等(年齢・保有資格による制限はありません)。※受講決定は先着順ではございません。申込多数の場合は、受講者を調整する場合がありますので、予めご了承ください。
■お知らせ
よくあるお問合せを掲載します。
Q 研修はどのように実施しますか?
A 前期の地域保育コース(地域型保育)について回答します。
基本研修8時間と専門研修27時間はEラーニング研修となります。
Eラーニングはご自宅や職場のパソコンから24時間視聴可能です。
指定された視聴期間内に視聴と確認テスト・レポートをネット上で実施してください。
オリエンテーションの日時や会場については、受講決決定通知書でお知らせします。
Q 免除の対象者は?
以下に掲げる者については、基本研修を免除しても差し支えないこととする。
@ 保育士
A 社会福祉士
B その他国家資格(幼稚園教諭、看護師等)を有し、かつ日々子どもと関わる
業務に携わるなど、実務経験により、基本研修で学ぶべき知識等が習得されて
いると都道府県知事等が認める者
【参考資料】子育て支援員研修事業実施要綱⇒5.研修の実施方法及び内容⇒(3)研修内容⇒(エ)参照
■問合せ先
研修内容に関する質問は、委託先の株式会社東京リーガルマインドへお問い合わせください。
株式会社東京リーガルマインド那覇本校 沖縄県子育て支援員研修受付事務局
TEL:098-867-5001(平日11時から17時まで)
メール:okinawa-kosodate@lec-jp.com