2012年度 合格体験記
答案を時間内に書ききる、時間配分の感覚を磨いておくことが必要不可欠
S・Nさん
年齢 | 24歳 |
---|---|
学歴 | 都内私立大学法学部 2011年卒 都内私立法科大学院既修者コース 在学 |
略歴 | 愛知県出身。小学生の時見た弁護士ドラマの影響で、法学部を目指し、都内の私立大学法学部に入学。その後も将来の夢は変わらず、都内の私立大学法科大学院に入学し、2011年度の予備試験に合格。そして、2012年度の司法試験に合格。 |
柴田講師の入門講座が法科大学院、司法試験の合格に繋がった
S・Sさん
年齢 | 26歳 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学法科大学院既修コース 2012年卒業 |
略歴 | 神奈川県出身。中央大学法学部在学中に医事法の学習をする中で、患者側から医療問題の解決に取り組む弁護士を志すようになる。2009年慶應義塾大学法科大学院合格。2010年慶應義塾大学法科大学院入学。2012年同大学院修了後、同年司法試験合格。 |
各種答練による豊富な練習が一番ためになったと思っています
平田 真一さん
年齢 | 30歳 |
---|---|
学歴 | 一橋大学法科大学院既修者コース 2009年卒業 |
略歴 | 北海道出身。一橋大学法学部から2005年同大学法科大学院既修者コース合格。2006年同法科大学院に入学し、2009年修了。2度の司法試験不合格を経て3度目にて司法試験合格を果たす。2012年11月から司法修習(修習地札幌)予定。 |
LECのインプット講座で基礎知識の理解を正確なものへ
Y・Yさん
年齢 | 22歳 |
---|---|
学歴 | 東京大学法学部 2012年卒業 |
略歴 | 東京都出身。東京大学法学部に入学。平成22年旧司法試験不合格。平成23年司法試験予備試験に合格。平成24年司法試験最終合格。 |
ファイナル公開模試の経験は、確実に合格に寄与したと感じています
M・Kさん
年齢 | 25歳 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学法科大学院既修者コース 2012年卒業 |
略歴 | 青森県出身。2006年東北大学法学部に入学し、在学中に弁護士業の理念に憧れ法曹になる意思を固める。2009年旧司法試験に挑戦するも失敗、翌年慶應義塾大学法科大学院入学。2012年同大学院卒業後、司法試験合格。第66期司法修習生。 |
ファイナル公開模試は受験直前の調整に最適な模試だと思います
S・Kさん
年齢 | 30歳 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学法科大学院未修者コース 2009年卒業 |
略歴 | 東京都出身。慶應義塾大学商学部在学中に、実際のビジネスの現場での経験から、契約書等の法律問題に関心を持ち、司法試験に挑戦し法曹になる決意をする。2009年慶應義塾大学法科大学院卒業。2012年9月司法試験最終合格。 |
LECの入門講座は、体系に沿って学習することができます
北島 好書さん
年齢 | 34歳 |
---|---|
学歴 | 西南学院大学法科大学院未修者コース 2011年卒業 |
略歴 | 福岡県出身。司法書士事務所勤務を経て、市民に身近な法律家としての弁護士を志すようになる。2001年司法書士試験合格。旧司法試験受験を経て、2008年西南学院大学法科大学院入学。2011年西南学院大学法科大学院卒業。2012年司法試験合格。 |
予備試験合格者に対する司法試験向けサポートが充実
M・Yさん
年齢 | 23歳 |
---|---|
学歴 | 東京大学法科大学院既修者コース 2011年卒業 |
略歴 | 2011年東京大学法学部卒業、東京大学法科大学院既修コース一年目在学中に予備試験に合格。第66期司法修習予定。 |
LECの全国模試は年末と4月に2回行われるのが特徴的
T・Mさん
年齢 | 25歳 |
---|---|
学歴 | 東北学院大学法科大学院未修者コース 2012年卒業 |
略歴 | 岩手県出身。法学部の進学を目指すが、受験に失敗し、北海道のとある商科大学に進学。やはり法曹への途をあきらめきれず、法科大学院進学を決意する。2008年東北学院大学法科大学院合格。2009年同大学院入学。2012年司法試験合格。同年司法修習予定 |
LECの答練は、問題の質がよかったです
T・Tさん
年齢 | 27歳 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学法科大学院既修者コース 2011年卒業 |
略歴 | 大学の法学部に入学したことから法律に興味を持ち、司法試験の勉強を始める。2009年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。2009年、慶應義塾大学法科大学院入学。2011年、同法科大学院卒業。2012年、司法試験を2回目の受験で合格。 |
かゆいところに手の届く講座が揃っているところがLECの魅力
論文パーフェクト答練及び選択科目答練マスターを中心に受講
O・Mさん
年齢 | 25歳 |
---|---|
学歴 | 法政大学法科大学院未修者コース 2012年卒業 |
略歴 | 埼玉県出身。漠然と社会のためになる職に就きたいと考え法曹を目指す。弁護士事務所のエクスターンを等を通じて志望を弁護士に定める。2009年法政大学法科大学院入学、2012年同大学院修了、同年5月司法試験受験、同9月合格。 |
司法試験は論文を制する者が合格すると思います
好きなタイミングとペースで勉強を進めることができました
米沢 龍史さん
年齢 | 26歳 |
---|---|
学歴 | 大阪大学法科大学院既修者コース 2012年卒業 |
略歴 | 三重県出身。大阪市立大学法学部在学中に柴田先生の講義を試聴したことをきっかけに司法試験合格を目指す。2009年大阪大学法科大学院(既修)合格。2010年同法科大学院入学。2012年3月同法科大学院修了、同年9月司法試験合格。 |
添削によって、私の答案は大きく改善されました
古屋 文和さん
年齢 | 25歳 |
---|---|
学歴 | 中央大学法科大学院 既修コース 2012年卒業 |
略歴 | 山梨県出身。青山学院大学法学部在学中に法律事務所での事務職員のアルバイトを通して、市民から相談のしやすい敷居の低い法律家を目指すようになる。 2012年中央大学法科大学院修了。2012年司法試験合格。 |
直前期の受験生に対する厚い配慮を感じました
T・Tさん
年齢 | 22歳 |
---|---|
学歴 | 東京大学 法学部 2013年卒業 |
略歴 | 静岡県出身。2009年3月に静岡県立韮山高等学校を卒業し、同年4月に東京大学文科一類に入学しました。2011年に司法試験予備試験を受験して最終合格し、2012年に司法試験を受験して最終合格しました。 |
インターネットによる通信受講が可能であることは大きな利点でした
T・Kさん
年齢 | 27歳 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学法科大学院既修者コース 2010年卒業 |
略歴 | 埼玉県出身。高校時代から法曹を志し、中央大学法学部法律学科に入学。2008年慶應義塾大学大学院法務研究科入学。2010年同大学院同研究科修了。2010年、2011年司法試験不合格。2012年司法試験合格。 |