0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

知的財産管理技能検定® から拡がる世界

「知的財産管理技能検定®」は知的財産権を学ぶきっかけの一つに過ぎません。
知的財産権を仕事にしたい、また、著作権に特化して知識を深めたいと思われた方には以下の資格・検定がおすすめです。

知的財産権を仕事にする

弁理士

知的財産権を扱う資格の最高峰が弁理士です。
弁理士になれば、知的財産権の申請といった業務を独占的に行うことができます。
知的財産権を仕事に独立開業を目指す方におすすめです。
また、近年は、企業の知財部・法務部で活躍する企業内弁理士も多く、就職・転職にも有利に働きます。

弁理士とは

「弁理士」とは、産業財産権(工業所有権)に関するすべての手続きを業務として代理することができる国家資格を持っている者をいいます。
弁理士は、発明・考案・意匠・商標について、出願・審判請求手続き等の手続きを代理して、それを特許庁に登録させ、その後も権利を維持することにつとめています。
このように発明者が生み出した発明を特許となるように育て、特許庁とともに、車の両輪となって産業財産権の制度を運用しています。

知的財産権のプロフェッショナルを目指しませんか?

LECでは、弁理士試験対策講座を実施しております。

LEC弁理士公式サイトへ

知的財産権の知識を活かしてステップアップをしたい方へ

行政書士

『許認可業務のエキスパート』『頼れる街の法律家』でお馴染みの行政書士。
近年では、著作権をはじめとする知的財産権の分野も非常に注目されています。
行政書士試験に合格し、「知的財産管理技能検定®」で学んだ知的財産権の知識を活かして、知的財産権のエキスパート行政書士として独立開業して活躍することができる魅力的な資格です。

LEC行政書士公式サイトへ

中小企業診断士

中小企業診断士においては、様々な素養が要求されます。
1次試験科目の中でも、経営法務という法律科目があり、知的財産権が、毎年安定的に数問出題されており、合否を決する事が多々あります。
そのため、知的財産権をマスターする事が、中小企業診断士試験の1次試験を突破するうえで、重要な要素となります。
このように、知的財産権は、中小企業診断士においても幅広く要求される法律なのです。

LEC中小企業診断士公式サイトへ

パラリーガル

弁護士事務所・特許事務所で活躍する法律事務職(パラリーガル)は弁護士、弁理士の秘書的業務に留まらず、書類の作成の手助けを行うこともあります。
「知的財産管理技能検定®」で学んだ知識を活かしてパラリーガルとして働いてみませんか?

LECパラリーガル公式サイトへ

知的財産管理技能検定® とあわせてスキルアップをしたい方へ

ビジネス実務法務検定試験®

※「ビジネス実務法務検定試験®」は東京商工会議所の登録商標です。

最近「コンプライアンス」(法令遵守)という言葉をよく耳にします。
企業ではひとたび不祥事が生ずると、重大な社会的責任を問われ、場合によっては倒産に追い込まれることもあります。このような不祥事を未然に防止するため、今、実務的な法律知識を身に付けた社員が求められています。

LECビジネス実務法務検定試験®公式サイトへ

ファイナンシャルプランナー(FP)

知的財産権の価値評価は、今後重要な課題となっており、財産として知的財産権を考えなければいけない時代がやってきます。
保険・税金・不動産・相続…生きていく上で欠かせない、お金に関わる知識を身につけるには、「FP(ファイナンシャル・プランナー)」資格の取得がおすすめです。
入門レベル「3級FP」の学習なら、楽しみながら暮らしに役立つお金の知識を学べます。キャリアに役立てたい方には2級FP・AFP資格取得がオススメです。

LECファイナンシャルプランナー(FP)公式サイトへ

NEXT

知財のプロ「弁理士」とは

PAGE TOP